2007/04/07

お花見ポタ(南阿蘇へ。

先代の提案されたポタリングに勇者とご一緒してきました。半袖+アームウォーマーでも暑く感じるくらいの、絶好の自転車日和になりました。
南阿蘇方面に行く、とのことだったので、一心行か千本桜かなと思ってはいたのですが、まさか両方とも行くことになるとは。

10時ちょっと前に部室集合で、それから出発。まともにTCRに乗ったのは先日の俵山ポタ以来なので、テンションもケイデンスもちょっと高め。
俵山の旧道を走る予定で西原の畑まで着くも、睡眠不足気味の勇者がグロッキーになってたので新道を使って南阿蘇入り。旧道との分岐まで自由ランにしましたが、時間差でスタートしたとはいえ、相変わらず先代の速いこと。

俵山トンネルを抜けて、白川水源の方へ。すぐに一心行の桜の看板が現れましたが、どうやらR325からは一方通行になってるようで、ちょっと回り道。渋滞してる自動車の列の横をスイスイと抜けて、待ち時間無しで大桜に。
花は、満開をちょっと過ぎちゃったかなーといった感じ。それでも風が吹くたびに散った花びらが舞うのはきれいでした。
いい時間になってたので、敷地内にできてたテント村の出店でお昼に。そばと炭焼きの地鶏とやまめの塩焼き。観光地価格には目を瞑りますが、青空の下で食べるとおいしぃわぁ。

さらに東に向かって高森へ。2本あるR325のうち、南阿蘇鉄道と並走する方を走りましたが、こっちのが近く感じるのは何でだろ。
いったんR265との分岐点まで出てから高森峠を上ることに。途中でちびっ子に「がんばれー」と手を振っていただいたので、こちらも手を振り返したのですが、えらく喜ばれました。おかげさまで保護者の方にまで、後ろ向きで手を振りながら遠ざかる自転車乗りという失態を見せつける羽目に。

夏合宿以来の高森峠となりましたが、途中で九十九曲へ折れて、千本桜へ。さくら基金ということで、自動車1台につき100を集めておられましたが、自転車はいいよーと通していただきましたよ。いよっ、太っ腹!
流石に桜の木の本数までは数えられませんでしたが、ウネウネとRのきついコーナーを上っていくと、下方には視界一面の桜。今年の桜は白っぽいらしいのですが、確かにそんな感じでした。それにしても、桜は散ってる時がいちばんきれいです。

国道と合流したところから折り返し。ここまで上り通しだったのですが、下りにさしかかると疲れを忘れますね。ついついアウター×トップで踏んでしまいます。
帰りはそのままR325から阿蘇大橋を渡ってR57に。お天気が良いとはいえ、下りは冷えます。いちばん長く感じたのは、頻繁に走ってるR207かな。

その後は部室でゴロゴログダグダと。明日は、今日の面子にエディも交えてまたポタに行ってくる予定(ぇ。

0 件のコメント:

コメントを投稿