2007/05/13

'07 チャレンジASO。

昨年に続いてチャレASOに参加してきました。参加人数が増えるかと思いきや、またも先代と二人だけでした。

昨日の体験ラン後の飲み会から帰ってきたのが0時30分過ぎ。それからお風呂を済ませて、ここを更新して、荷造りが終わる頃には午前3時が目前。6時に自宅まで車を回してもらって拾っていただく予定だったので、計画としては5時起き。
……というわけで、椅子の上で変な姿勢をとりながら寝ることに。

5時ちょっと前。寝た実感がないまま起き出して、いそいそと着替えて出発。昨晩の雨も早いうちに上がってしまい、天気予報でも降水確率0%、予想最高気温は20℃とのことだったので半袖ジャージとレーパンのみです。
途中コンビニで朝ごはんにするも、予想以上に交通量が少なく、40分ほどで会場に到着。受付までまだ40分近くあります。とりあえず飲み物を作って、自転車を組み立てて……寒い。さすがは阿蘇といいますか、こっちを出るときには気にならなかったものの、気温は10℃ちょいでハーフパンツで過ごすにはきついものがあります。

ぼちぼち受付を済ませて、開会式。ほんの一部なんでしょうが、マナーが悪いのが気に障ります。
で、阿蘇神社に場所を移して、スタートを待ちます。昨年は2組目でしたが、今回は申し込みが遅くなったこともあって、先代からは6分遅れの5組目に。4組目が出た後に、こっそり前の方に出て、先頭から3番目でスタート。

田んぼの中をひたすら前を牽いてもらいながら国造神社へ。今年こそは城山展望所の方からと思ってたのですが、コース変更なしで急坂に差し掛かります。
すぐにアウターギアを諦めてフロントを落として、ゆるゆると。34×21Tくらいを上限に、ダンシングも使わず、「前半は温存」をモットーに。
で、やまなみハイウェイに入ってからはちょっとペースアップ。下り基調なのも手伝って、集団を乗り継ぎながら前の方へ。途中、Tango (De Rosa)を駆る女性とご一緒しましたが、天草、APでもお見かけしたような気が。
三愛レストハウスまでの上りで再びペースを落として、その先の下りに備えることに。

なんとなくコースを覚えていることもあってか、割といいペースで下る下る。多少の上りは慣性で上り切ってしまえます。前回はこの下りで事故が起こっているので、運営スタッフの方も多数見られたのですが、今年は無事故だといいなぁ。
R442に合流してからは集団に付かせてもらって、小国まで楽をしながら距離を稼ぎます。道の駅の周辺の信号で引っかかった際に置いて行かれましたけど、この辺りまで来ると同じくらいの速度で走る集団に分化されるので走りやすくなる気も。
道の駅からは自分を含めて4,5人ほどで走ってましたが、上りのトンネル辺りでばらけて一人旅に。ここまで前を牽いてくれてたFDJのジャージを着た方には悪いことしたかも。

第2エイドに入っても先代の姿は見えず。ここでトイレをお借りして、おにぎりとたくあんと水を補給して再スタート。
TCR Advance ISPが前にいたので、後ろからしげしげと観察させていただきました(ぉぃ。シートチューブ周りの造形が凝っていて、いかにも剛性が高そうな感じ。うぅ、乗ってみたい。

前回の反省からミルクロードは集団について走るつもりでいたのですが、上ってきたはいいものの集団が見えない罠。大観峠の手前で同じ色をしたTCRに牽いてもらってたので、前に出てISPを追っかけることに。
そのままパスしたものの、黒いTCRには菊池スカイラインとの交差点でTIMEに乗った前走者に詰まってる間にちぎられました。再び一人旅ですが、向かい風と横風に煽られて進まず。アップダウンは下りで力を使いきってしまうので苦手です。
ようやく鉄塔が見えてきた辺りでギアを上げて、そのまま下りへ。先週も走ってますが、今回はブレーキのタイミングがちょっと遅れて冷や汗。Pro2Raceの限界点はこのへんかぁ、みたいな。

二重の峠の交差点から阿蘇神社へ向かうルートが鬼門。ってか、走っててだんだんペースが落ちてくるというか、コースが坦々としてるのでがんばりどころが見当たらないです。とりあえずサイコンと睨めっこしながら30km/hを維持。残り10kmでこのペースなら3時間30分を切れるはず、とか考えてると、595Ultraにあっさり抜かれてちょっと凹んだり。

で、走行距離が90kmを超えてもゴールが見えず。コースを間違えたのではないかと不安になってるところに、残り1.2kmの看板を見つけてラストスパート。……それでも30km/h前半。
阿蘇神社の鳥居をくぐったところでタイムは3時間31分でした。神社内の砂利で靴底を削りながら歩いてゴール地点まで。今年もお昼ご飯はカレーを選択。

自転車を積んで、アゼリアで温泉に浸かって、途中のファミレスでお昼にして、帰ってきたのが5時過ぎ。えらくバテバテでしたが、よく昨年は自走で帰ってきたよなぁ。

過去ログを読み返してみると昨年は3時間45分ほどかかっていたようで、とりあえず30分台という目標は達成できてました。できれば、30分を切れるとよかったのですが。また来年?

2 件のコメント:

  1. チャレンジASOおつかれさまでした(≧∀≦)♪
    去年より 記録が伸びたのか☆
    よかったではないかぁ(*^_^*)
    やっぱり 上り坂はきついよねぇ。。。
    でも30km/hをキープしたのはすごい♪気合でがんばったねw
    私は今日 研削液の入った 10,20Lのポリタンクを運んだよ。
    重い。。。つか20L運べない。ひきずるので精一杯。
    ちょっとは 筋肉つけないといけないなぁ、と思った一日でした(>_

    返信削除
  2. 今年はコース序盤がもっとゆるくなるという話を聞いてたのですが、
    しっかりきつい坂が残されてました(汗。
    今年も内牧を通過する頃にはだいぶ脚も回ってなかったのですが、
    昨年は小国の上りでかなりバテてたので、温存していきましたー。
    結果オーライですけど、やっぱ30分切りたかったなぁ。
    研削液が20Lですか……。それは重そう。いろいろ入ってそうだし。
    やっぱ研究室ともなると使用量も多そうですねぇ。
    せいらさんのぷにぷにな感じ好きなので、筋肉は控えめでお願いしますm(_ _)m

    返信削除