2009/09/17

サービスサービス。

長距離を走ったせいで今朝は脚がバキバキ……なんてこともなく、「グルペットってこんな感じなのかもな」と勘違いしつつ起床して研究室へ。もしかするとコンプレソックスの効果かも!? まだ日の長いこの時期ならもうちょっと距離を伸ばせそうなので現役勢にも声をかけてみたところ、唐津バーガーは却下されました。経験者に連れてってもらうのが手っ取り早いと踏んだのですが、流石に260kmは無謀か。適当にポタ行こうぜーと誘ってはみたものの、まだ走ったことがないルートという条件でコースを考えるのもなかなか難しくなってきました。たいていは阿蘇方面ということで落ち着くことになるんですけどね。

自転車ブームの影響もあってか、構内でも駐輪されているロードバイクが増えてきてる印象を受けます。一号館の周りとか特に。クシさんとこでも大学生がロードを買ってくという話を耳にする機会が増えましたし、近所にはトレック屋さんもあるので、流行に乗っかるユーザーも増えてるのかな。これがピストだと話がまた変わってくるんですが、(公道を走れるバイクを購入される分には)裾野が広がるのはとりあえず良いことです。逆走してきたり、ケータイいじってたり、無灯火だったり、タイヤに空気が入ってなかったり、ひっどいポジションだったりするのは今後に向けて解決されるべき課題でしょうけど。
ただ、高価なロードやクロスバイクがママチャリの延長線で終わってしまうのはもったいないので、あとはソフト面の提供も必要だなぁと思うしだい。今でこそ「趣味は自転車」と言えますが、いっしょに走ってくれるサークルの面子がいなければ状況はまったく違ってたでしょうし、クシさんとこでのサイクリング会、KCAのイベント、オートポリスでの3時間耐久レース……などが無ければハマり具合も変わってたかも。一人で淡々と走るのも嫌いではありませんが、趣味としては友人と時間・楽しみを共有してこそだなぁと思います。
県単位で見るとKCA主催のイベントは減少傾向なので、あとはショップやチーム単位、ユーザー単位での活動に期待してます。うちのサークルにも学外からいっしょに走りたいと言ってくれた方も来られたことだし、熊サとしての活動も含めて輪が広がっていけばいいなと。そこまで見届けられないのは残念の一言に尽きますけど。

2 件のコメント:

  1. そうそう、ちょうど昨日の夜に同じ学部の後輩から「ロードが欲しいんですけどオススメありますか?」って聞かれてさ。
    一応KUSHIさんのお店を紹介しといた(笑)
    来年からは自転車通勤とかできるのかなぁ?

    返信削除
  2. オススメといわれても、漠然としすぎてて答えようが無いよね。
    学生が準備できるくらいの予算なら何を選んでも大して変わんないし。
    自分も、クシさんとこを薦めとくのがいちばんの正解だと思う。
    雨の日がネックになりそうだけど、自転車通勤したいねぇ。
    そうでなくとも乗る時間は確保したいものです。

    返信削除