2010/03/07

'10 サイクルマラソン天草。

3月の第一日曜の恒例行事ということで、今年もサイクルマラソン天草に参加してきました。今回が第17回とのことですが、自分が出るのは5回目になります。
昨年に引き続き、クシさんとこにお願いして前泊から同行させてもらいました。6日の時点では6日22時~7日12時にかけて雨という予報だったのですっかりDNSを決め込んでおり、宴会モードで2次会までお邪魔してました。

で、起きてみると雨は止んでいて、天気予報でも降水確率30%で曇りの予報。ぼちぼち準備して、旅館から受付会場まで自走で移動。ところどころに水溜まりが残ってるものの、走って走れないことはない程度。途中、同じく自走で受付会場に向かう3人組に抜かれました。信号、まだ赤だったんだけどなぁ。もっと早いタイミングで動いてればよかったんですけど、荷物の積み込みが間に合わなかったので、受付票なしで受け付けてもらって、開会式に顔を出して、サンダーバードに参加賞を積んでもらってからスタートへ。……来年は自分で車を出せるようにしときたいですね。

Aコース参加者のかなり後方でスタート。スタート前にバタバタしてたせいで、脱ぐつもりでいたウインドブレーカーまで着込んだまま、事前に準備していた補給食はバッグに入れたまま、ボトルは空のまま、先延ばしにしてたクリート位置の調整もしないまま。
強風注意報が出るほどの北風でしたが、新和~牛深はひたすら南下するだけなので、基本的に追い風で助かりました。いくつか小集団をブリッジしましたが、なかなかペースの合う集団には会わず、最終的にしゃりんかんジャージの方が先頭を牽くグループに付いて行って、牛深の第1エイドへ。とにかくボトルが空っぽはまずいだろうとボランティアの中学生に汲んでもらいました。流石に序盤の30kmで水がなくなる人もいないのか、向こうもビックリしてたようです。おかげさまで助かりました。今回は後続を待つこともなく、休憩もそこそこに再出発。ハイヤ大橋を渡った先でちょろっと坂があるのですが、ちょうど信号のタイミングが合ったのか人数が少なかったのでペースを落とさずに上れました。その後はちょっと下って、アップダウンをこなして、河浦へ。上り区間でちびっ子たちに応援してもらったので、つい張り切ってしまいました。いやー、ちびっ子の応援は励みになると同時に、脚を削られます(ぉぃ。

サンセットラインに入ったところで、かなりいいペースで走ってる小集団がいたので、信号待ちの合間に追いつき、昼食エイドまでご一緒させてもらいました。途中で中切れが発生しつつも、38km/h前後でビュンビュン走れました。昼食エイドまでの平均速度がメータ読みで28.6km/h。すでに混雑してたのと、直前に脳外科医先生のグループとすれ違ってたので、チェック後に再出発。昨年はここでプレッシャーアンカープラグを破損してしまってリタイアとなったので、ようやく戻ってきたなーといった感じ。

大江天主堂を遠目に眺めつつ上り区間が続きますが、前走者のペースに合わせてぼちぼちと。これが先代とか勇者だったら、いちばん効率の良いギアで本気で踏まないと置いてかれるのですが、そんなにがんばることもなく。運動強度が低いので、ギアも適当で構わないのにビックリ。下田南までの下りはあまり踏まず、下田南から再び上りに。途中でスチールさんとお会いしたのですが、SBTさんや脳外科医先生たちとは大きく差が開いてること、下田温泉のあたりで突風が吹いてることを教えていただきました。昨年も風が強かったのですが、自分はすでに回収車の中だったので未体験ゾーンだなぁ……とか考えながら海沿いに出た瞬間に風に煽られました。こりゃひでぇ。ディープリムが欲しいとか生意気を言ってすいませんでした(ぇ。平地なのに20km/h台をキープするのでいっぱいいっぱい。そのうち無補給が祟ってかハンガーノックの気配。えっちらおっちら踏んで、志岐のデイリーヤマザキに駆け込んで遅まきながら補給を取りました。もうタイムは期待できなさそうだったので、胃が落ち着くまでゆっくり走って、二江にある第3エイドでも甘いものを中心にもらって、鬼池港を過ぎたあたりでようやく復活。本渡を通過してからは追い風に乗って、40km/h近いペースでラストスパート。15時になるちょっと前にゴールしました。走行時間は5時間10分ほど。平均速度が最終的に25.8km/hと平々凡々なところまで落ちてしまったのが残念ですが、今年に入ってから100kmを超えるのはおそらく今回が初めてになると思うんで、それを考えれば上出来かな。

0 件のコメント:

コメントを投稿