バイオリズム低調期なのか、どうにも空回りな今日この頃。昨日は降水確率50%で降らなかったので、降水確率40%の今日は自転車通勤。こんな日に限って夕立になり、ちょっと足止め。
ちょっとワケあってシューズをAltea2 Plusに戻してみました。インソールをShockDoctor Ultra2に交換してるせいもあるでしょうけど、アッパーやラチェットベルトがべろべろに伸びてる割に靴内の遊びがほとんど無くて、意外と悪くなかったです。購入当初は50kmも走ると小指の付け根が痛くなってしまい、自分の脚の幅広さを恨んだものですが、今にして思えばNikeが自転車アパレルから撤退してしまったのが悔やまれます。
久々に乗ったNemesis+Aegisでしたが、廉価モデルながらもチューブラーらしい柔軟性さと、スポーク本数の多さによる掛かりの良さが良い感じにマッチしてます。ただ、重量だけはネックですね。ロングライドだとどうしても敬遠してしまいますが、チューブラーにもっとまともに乗ってみたいと思わせます。
Sonyからデジタル一眼レフの新モデルが発表されてました。以前から噂されていたペリクルミラー搭載機となるα33とα55ですが、透過光ミラーを採用し、光学ファインダーの代わりにEVFを搭載してきました。一眼レフの「レフ」の部分は残してますが、シャッターを切る時にミラーが起きることもないし、カメラがますますデジタルガジェットになっていくなぁ。個人的にはペンタプリズムを採用した光学ファインダーやレンズとセンサーの間に遮光物のない従来のものが魅力的に映るのですが、視野率や表示倍率、様々な設定の反映が可能になる点では、EVFの採用は合理的なのかも。
そろそろCanonから60Dが発表されるだろうと思いますが、D90の後継機種と合わせて期待してます。
いつの間にかシマノのホームページ上からもこっそり消えてしまっていたFlightDeck SC-7900の販売が決まったそうで、11月からの発送に合わせて予約受付が始まっています。心拍数や高度の表示ができるようになり、Di2との組み合わせではジャンクションAの代用となるようです。最大のネックだと思われるANT+への対応は販売にあたって省かれてしまったようですね。ST-7900・ST-6700で利用する際には別売りのSM-SC79が必要となりますが、かなり割高に感じるなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿