あっという間に7月が終わってしまいましたが、どうにか朝練に参加。CT1 Luxのボトルケージは位置が近すぎるためボトルを2本入れようとすると底の部分で干渉していたのですが、TNiのボトルケージマウントアダプターを導入して解消することにしました。シマノ純正のSM-BA01 ボトルケージマウントアダプターでもよかったのですが、Amazonのカスタマーレビューで酷評されてたのと、ワンピース構造の方がいいかなと考えてTNiに。ケージ取り付けボルトが長すぎたので、こちらは交換する予定。
ちょっとサボると途端に記録に響くのですが、それでも今回はそこまで落ち込まないタイムにまとめられました。Formaではちょっと厳しいですが、Fliteだったおかげでサドルの前方に座って踏むことで心肺機能の低下をカバーできたようです。ただ、心拍数は170台後半の張り付いたまま余裕がなかったので、このあたりはもっと改善の余地があります。
そのまま寄り道せずに帰宅して、午後からアイウェアの検討も兼ねてメガネ屋さんへ。なんだかんだでスポーツ向けアイウェアに度入りレンズを利用するのはコストがかかります。6カーブレンズも8カーブレンズもほとんど違いがないので、自分の視力ではRXダイレクトクリップやオプティカルドックも厳しそうでした。
意外にもFLAK 2.0 (Oakley)だとRXプログラムの適用範囲に収まっていたので、金額を度外視して純正で揃えるならかなり魅力的。PRIZMレンズも興味があるし、調整のしようがなかったFlak Jacketと違ってFLAK2.0の装着感は悪くなかったです。次点で、Rudy Projectのフリップアップモデルはコストを抑えつつレンズの選択肢も増えると提案され、まったくの想定外だったけど案外良いかもと思い始めてたり。気になるのは重量。あと、インナーレンズの大きさを悩むところ。ナベちゃんが持ってたFOUR-C (Swans)も候補に入れてますが、今回のお店では取り扱いがなかったようで比較できず。
いっそ使い捨てコンタクトをじゃんじゃん使うことにして、EVZERO (Oakley)でも買ってみようかしら。
0 件のコメント:
コメントを投稿