2017/04/23

再設定。

久しぶりにRMZのメンテナンスをしたので、PowerPodの再設定も兼ねて朝練へ。
Out-and-Back Calibrationは前回と同様にサイクリングロードで実施しました。近場ということもさることながら、折り返し地点もわりと自由に決められるし、往路と復路とでほぼ同じラインを通れるし、交通量も少ないどころかドラフティングの影響はほとんど皆無なので、条件的には願ったり叶ったりです。キャリブレーション開始までに10分、開始後の往復に5分ずつかかるので、少し余裕を持って普段より早めに出発しましたが、全体的に行程が前倒しになり、さっさと朝練もスタート。

出発前にタイヤの空気圧を確認し損なうという失態を犯しましたが、体感で5.5bar~6.barくらいはありそうだったので、若干の引きずり感はありつつも峠の茶屋まで。前回は100Wを切るくらいに測定されていたところが、今回はほとんど速度差がない区間でも200W前後まで出ていたので、やはりキャリブレーション時にマウントの角度を記憶するという仮定は間違っていなさそうです。Issac側でBetter Accuracyに設定した場合とBest Accuracyに設定した場合とでキャリブレーションの挙動が変わるのですが、どちらも最初に速度センサーとペアリングをしたときに記憶されるのかな。

今日は寄り道せずに下ってきましたが、タイヤの性能か、フレームとの相性か、下りの安定感はRMZのほうが良かったです。ただ、丸ハンだとブレーキレバーの握る感覚がまた違ってくるので、早めに思い出したいところ。

0 件のコメント:

コメントを投稿