2023/11/11

2023年の半袖事情のまとめ。

11月に入ってようやく……というか急に秋をすっ飛ばして冬のような気候がやってきてしまったので、慌てて衣替えです。10月いっぱいで終わる予定だったクールビズも、11月以降も継続してウォームビズと呼び方を変えて存続されるようで、スーツ+ネクタイというユニフォームも旧態依然のものになりつつあります。

通勤の際に着る服装も、だいたい15℃くらいまでは半袖ジャージをベースに、ウインドベストや長袖インナーと組み合わせて対応してきましたが、さすがに1ケタ台が見えてきたので長袖ジャージやウインドブレーカーに切り替えることにしまして、ひとまず今夏を乗り切ったウェア類の感想をば。
有名ブランドのエントリー向け製品を買うくらいなら、安価な中華ジャージも侮れないなというのが今期のまとめになるのかな。機能性というか猛暑に対する快適性を考慮すると、Sunvoltは捨てがたいです。割引と在庫のタイミングがなかなか合わないのが難点でしょうか。

300-B:ファーストレースジャージ(パールイズミ)
同社のファーストジャージと商品名が似通っていますが、こちらはレースフィットのエントリー向けラインナップで、バタつきが少ないカッティングとトレンドを押さえた長めの袖が見栄えするモデルです。ただ、上位モデルとの差別化のためか、生地が若干厚手で、厳暑期は速乾性が追い付かなくなる印象です。

Aeron Lab XC、Aeronジャージ(dhb)
Wigleで安くなっていたのを興味本位で購入したものの着る機会がないままだったのですが、自転車ジャージでの出勤にすっかり抵抗が無くなってしまったのを機に日の目を見ました。同じAeronシリーズですが、Aeronは袖がカットオフのまま絞り込まれていないのに対し、Lab XCは襟が低く、袖も伸縮性のあるメッシュ素材となっています。暑くなるほどLab XCのほうが使い勝手が良いのですが、洗濯ネットに入れて洗濯してたにもかかわらず袖のメッシュにほつれが出てきたので、扱いはデリケートかもしれません。

スタンダード半袖ジャージ、クールメッシュ半袖ジャージ(Sunvolt)
オーダージャージのイメージの強かったSunvoltの一般ラインで、クーポンが出てたのを機に購入。素材が違うだけかと思っていたのですが、同じMサイズでも、スタンダードはフィット感も緩めで、袖が絞られておらずバタつくのに対して、クールメッシュは全体的にフィット感が高いカッティングになっていました。スタンダードはパールイズミのファーストレースジャージと似たような印象です。dhbと同様にメッシュ生地は取り扱いに配慮する必要がありますが、後者のほうが明らかに涼しく、また機を見て買い足したいと考えています。

エアロライトジャージ(シマノ)
近年ではウェア類のラインナップも増やしているシマノの22SSモデルで、パフォーマンスラインの中では下位モデルにあたります。全体的にメッシュ生地を多用されていて涼しげに見えたのですが、いざ着てみると緩めのフィット感と、厚さを感じる生地で、期待してたほど涼しくありませんでした。上位モデルだと対応するレンジが変わってくるのかな。

RS Climber's Jersey(Sugoi)
死蔵しているうちにすっかり廃盤になってしまったスゴイのメッシュジャージで、商品名の通りクライマー向けの軽量ジャージです。持った時に不安になるほどの軽さに加えて、Sunvoltのクールメッシュジャージを凌ぐ汗抜けの良さで暑さ対策としても文句なしです。生地がめちゃめちゃ薄いがゆえに、洗濯するたびに心配しないといけないので、気軽に着れないのが玉に瑕でしょうか。

サイクルジャージ(Darevie)
Amazonでいろいろと見かける中華ジャージですが、怪しい日本語が多用される商品説明とMade in Italyを謳うのが気になって、2000円台であればダメージも少なかろうとサイズチャートで合いそうなものを買ってみました。同社のウインドベストはSサイズでジャストでしたが、ジャージはチャートの表記がちょっと異なっていたのでMサイズに。裾のすべり止めがやたらワイドなのが意外でしたが、フィット感も悪くなく、ちょっと長めの袖もトレンド感があって、コスパが高いと感じています。セール価格であれば、来シーズン用に買い増しを検討中です。

0 件のコメント:

コメントを投稿