2代目となるRHM9 (anchor)がようやく完成したので、試走してきました。そのままクシさんとこにお邪魔して記念撮影。しまった、熊ジャーを着て行けばよかった。
3月下旬に注文して、届いたのが6/18。組み付けようと思っていたパーツが揃っていなかったこともあって、手元にあるパーツをちまちまと組みつつ、しばらくは自宅で保管してました。特に内緒にしておくつもりもなかったのですが、クシさんや先代から情報が流れてたようで、なかなか秘密にもできないもんです。
| Frame | RHM9 3pieces High Modulus Carbon 490mm |
|---|---|
| Fork | Full Carbon Monocoque Pro |
| Handle Bar | Neat Mod184 80 (日東) 380mm(C-C) |
| Stem | UI-5GX (日東) 100mm |
| Bar Tape | SL (Pro) White w/ Buzkill |
| Saddle | Aspide Ti (Selle Sanmarco) Racing Replica White |
| Seat Post | SP-R600 |
| Wheel | WH-7801-SL |
| Tire | Open Corsa Evo CX (Vittoria) 700×23C |
| Shifter | ST-6600G |
| F.Derailer | FD-6600-F |
| R.Derailer | RD-5600-SS |
| Brake | BR-6600 |
| BB | SM-FC7800 |
| Crank | FC-7800 170mm 53×39T |
| Pedal | PD-6620 |
| Casette | CS-6600 12-23T |
| Chain | CN-5600 |
この仕様に加えて、BBC-09 SpeedCage (BBB)、CC-MC100W (Cateye)を取り付けた状態で、実測7.86kg。RHM9 Proがペダルレスで公称7.4kgなので、いい勝負?
0 件のコメント:
コメントを投稿