2008/08/18

ふつふつ。

お盆期間が明けて通常の営業時間に戻ったクシさんとこにお邪魔して、RHM9に取り付けるためのRX-6 (Bikeguy)を買ってきました。TCRにも取り付けてるテールライトで、2個目ということで色違いのクリアーをチョイス。MX1-R (Antarex)も候補に挙がってたのですが、これを買うためだけに通販を利用するのも癪だったので、入手性の良さを優先しました。同じものであればスモールパーツも流用できますしね。

ロードに乗るときの携行品のほとんどはサドルバッグに詰め込んであるのですが、いちいちバッグを付け替えるのも面倒だということで、サドルバッグも欲しいところだったり。ただ、バッグだけ買っても中身を入れ替える手間がかかりますし、そうなると中身も買い揃えたくなるんだろうなぁと容易に想像できてしまいます。そんな感じで物欲抑制中。
まぁ、サドルバッグの中身といっても、予備チューブはいくつかストックしてるし、アーレンキーもホームセンターでバラで買ったものなのでそんなに高価ではないし、タイヤレバーはパンク修理キットのオマケで、特にコストがかかってるのはインフレーターやCO2ボンベとそのアダプターくらいか。
サドル側にアダプターを取り付ける必要があるものは好みでなかったのでストラップ式のを使ってますが、T字型のレールで固定するものを選べば良かったかなぁ(←今さら。

エディが小径車の購入を検討してるそうでいろいろと候補を探してましたが、個人的には普段乗りバイクとして、アルミのシングルスピード車が欲しいなぁとか思ってたり思ってなかったり。FCR SS (Giant)なんてエアロ形状で素敵ですし、Omniumと共通のフレームだそうでコストパフォーマンスも抜群。また、Boweryも安っぽくて気兼ねせずにガリガリ使えそう(←褒めてる。最近は流行りもあって、ちゃんと前後にブレーキのついたモデルも多く出てますし、(時期的には厳しいものの)わりと選択肢はありそう。もしくは今から来年モデルに目を光らせておくか。値上げは必至っぽいですけど。
コーナーでイン側のペダルを地面に打ち付けて落車した身としては固定ギアには抵抗があるのですが、ペダリングの矯正にいいという話も聞きますし、両側がそれぞれフリーと固定になっているハブであれば使い分けられますし、多少サボってもメンテフリーというのも魅力的。700Cなら予備チューブのサイズも一本化できて……あれ? 書いててだんだん本気になってきたぞ。こんなことなら、筧さんに固定ギアの使用感をもっとしっかり聞いておくべきだったなぁ。

以下、完全に余談。
一迅社文庫から、創刊6ヶ月となる10月の新刊として「死神のキョウ」第2巻が発売されるそうで。「キョウの妹で死神のリョウが出てきて……」という嘘告知に思わず本気になった俺ガイル。

0 件のコメント:

コメントを投稿