2009/03/01

‘09 サイクルマラソン天草。

今年もまた参加してきました。今回で4回連続ということになり、来年も行けば全色のボトルを集めることができます。
先代・勇者といういつもの面子と、一昨年・昨年の反省を元に車中泊はなし。クシさんとこにお願いして旅館をとっていただき、豪華な食事と十分な睡眠時間を確保することができました。3年前には回避できた2次会も、すっかり顔馴染みとなってしまった今回はきっちりお呼ばれして……それでも22時ごろには布団に。

当日は5:30に起床して、7時には出発。勇者に受付を任せて、その間に自転車を組み立て、着替えて、開会式。朝の時点では割と寒かったので、半袖+アームウォーマー+ジョンティジャージ、レーパン+ニーウォーマー+タイツと完全装備だったのが、走行中に裏目に。天気予報では予想最高気温が15℃前後だったので、上はともかく、下はレッグウォーマーで十分だったかも。

昨年は最後尾に近いところからスタートしましたが、今回は中ほどでのスタート。すぐ後ろに知り合いの方がいらっしゃったので、(ここ1週間にわたってほとんど走ってないというのもありますが)インナーで20km/hちょい。が、なかなか追いついてこられなかったので、少しずつペースを上げながら集団の前のほうへ。
序盤から緩い上りが続くため、適当な集団について緩々と走って、人数が多いと車の流れを見計らって前へ出る、の繰り返し。今回は事故などの話は聞きませんでしたが、並走している集団を抜くために車道側に大きく膨らんだり、後続の友人を待つためか3列で集団と車道を塞いでるのがいたり。特に上りはペースが落ちがちなので顕著に。
あと、初めての参加者が多かったせいか、手信号や声による連絡ができてなかったのが怖すぎました。最悪、集団のど真ん中にいる自分たちだけで伝達が止まってしまい、後ろから追い抜こうとする車をブロックする形で飛び出る自転車がいたり。馬鹿じゃねーのか。

そんなこんなで、なるべく小さい集団の前方か若しくは3人でペースを作って牛深まで。途中、水溜まりをいくつか抜けたところでブレーキシューが何か噛み込んでたので、スルーするつもりだった第1エイドで止まってもらって休憩。
ハイヤ大橋を越えて、牛深高校を過ぎると上り区間に。このあたりまで来ると集団がだいぶ細分化されてるので、すぐに前に出て行けます。トンネルを抜けて、下ったところで向かい風が吹き出したので、ローテーションを練習してみたり。先頭交代の合図を出すとどうしてもペースが上がってしまうので、ちゃんと練習しとかないとダメですね。自分たち3人と、ペースを上げたときに後続から付いて来たTREKに乗った方を合わせた4人で回していくつもりが、TREKの方があっさり千切れてしまったので結局3人に。
河浦からのサンセットラインは追い風も手伝っていいペース。Beach Cabagnolo 10%ジャージにAmandaのバイクというばっちり決まった方に付かせていただきました。この場を借りてお礼を。

昼食会場となる第2エイドはそこまで混雑しておらず、おにぎりもトイレもあまり並ばずに済みました。で、お腹も膨れて、ここから先の上り区間と向かい風区間に恐々としながら、走ってる最中に気になってた音鳴りがフォークのガタから来てることに気づいて、トップキャップを締め直そうとしたとき……驚愕の事実が。

続くっ!!

……嘘です。続きません。むしろ終わりました。
そんなに力を入れたとは思わないもののオーバートルクだったのか、プレッシャーアンカープラグのネジを切ってしまってフォークを固定不可能に。ちょうど同じエイドにおられたクシさんに泣きつくもアウトでした。そのままクシサンダーバードへ回収されてゴール地点へ。後部座席から参加者を眺めることの寂しさと言ったら。

それでもゴール後のお汁粉をいただき、リップルランドで温泉に入り、無事に帰ってきました。連日にわたって先代にはたいへんお世話になりました。機材トラブルでのDNFとはいえ、70kmほどしか走れてない不完全燃焼な天草になってしまったので、来年こそはリベンジです。まずはプレッシャープラグを交換して、あとはトルクレンチを買うか。

0 件のコメント:

コメントを投稿