2009/04/24

記憶の糸。

研究テーマが決まったので、とりあえずゼミの英語の予習と並行して、C言語と格闘中です。数年前に講義で半年ほどかじっただけなのでサッパリ覚えてなかったのですが、当時の教科書とにらめっこしつつ、非常に簡単なプログラムを作るところまでは漕ぎ付きました。
main関数にすべてを詰め込んで、力ずくでループを回すというスパゲッティコードで、他人はおろか自分でもミスを見つけられません(ぉぃ。もっとスマートなコードを書くためにもモジュール化の方法とかも勉強しないといけないのですが、現時点ではいただいた課題を終わらせるので精一杯。うまく動いてたプログラムが、次数を増やすだけで無限にループするんだぜ?

Lavieを研究室に置いて、同じ開発環境をデスクトップにも入れてるので、どちらでも作業ができる態勢に。スペックが違いすぎるので、プログラムを回すだけならデスクトップが圧倒的に優位なのですが、何も入れてない=誘惑が少ないノートPCのが効率がいいかも。あとはネットワークを介してファイルを共有できるようにすれば……、USBメモリでも十分か。何にせよ、家にまで持ち帰ってひたすら打ち込むのはヤだなぁ。
同室では、PSPを持ち寄ってモンハンをやってる方もおられるので、機会があれば混ぜてもらおうと思ってたり思ってなかったり。

以下、愚痴。
GWが空けた後はサークル活動のほうが本格化していくということで、一応は本日が最終回となる説明会はあまり芳しくない感じに。一般教養がある水~金に絞って説明会を行うのはいいとして、その金曜日の放課後にビラ配りをしてないというのに驚愕しました。
部室前にただ座ってても客は来ねぇよと思いつつも、すでに取り返しが付かないので、あまりとやかく言わずに帰ってきました。部室には新入部員も待機してくれてたので、空気を悪くするのも嫌だし。こんなことならもっと早く顔を出すべきでした。
例年と同程度の新入部員を確保できてるし、ビラ配りに対する新入生の反応が鈍ってきたのも解るけど、勧誘に限らず、やると決めたことを実行せずに尻切れトンボになるのは現執行部のダメなところ。部員間の連絡(というか情報の共有)もうまくいってないみたいだし、その場にいなければ責任を負わないような風潮は良くないよなぁ。

0 件のコメント:

コメントを投稿