今年度はほぼ予定通りに新歓行事が進んでおり、今週末は新歓コンパ。OBとの顔合わせも兼ねた親睦会みたいなもんですが、午前中には水を汲みに白川水源まで行ってきました。個人的には7900 Dura-Aceの試走も兼ねてて、非常に楽しみにしてました。
9時集合のところを8時30分過ぎに部室に行ったところ、すでに勇者の姿が。昨晩は飲み会だったそうで、組みかけのホイールと変死体みたいなのが転がってました。新歓ランに比べると荷物もほとんどないので準備に時間はかからなかったものの、出発時間は予定よりも30分遅れの10時に。
俵山旧道を経由して南阿蘇へ。25km/h前後のけっこう良いペースでK28まで出て、そこから旧道入口まで自由ラン、さらに旧道を展望所までフリーラン。
自由ランの最後尾は怪我から復活したばかりの潮干にお任せして、先頭集団まで一気にアタック。萌の里まで40km/h近い速度でリバース、節子、○□△のグループに合流。自由ランと言いながらきつめのペースでしたが、自分の速度域に持ち込んで、リバース、○□△のペースアップを潰しながら、最後にスパートをかけてゴール地点まで。ゴール後は折り返して、最後尾の潮干とスイッチ。
フリーランでは新入部員を見送った後に、ローディが旧道を上って行くのを見て、とりあえず追いかけてみることに。スタート直後からペースを上げて牽きましたが、左膝に痛みが出たのでそのまま後続にバトンタッチ。ペースを落として騙し騙し走りましたが、踏むギア比が無謀だったかも。
展望所では現役によるストームの実演。ついで、新入部員にも実際にやってもらいました。自分は見てるだけのつもりが、結局トリをやる羽目に。
で、下り。昨年はMarlinに乗ったほぐしが石に乗り上げたか何かで落車しましたが、今年もMarlinに乗った新人がオーバースピードでコーナーに突っ込み落車。下り始める前に○□△が注意をしていたのですが、「ちょっと飛ばしすぎじゃないかなぁ」と思ってるうちに転がって行きました。怪我はほとんどなかったのが不幸中の幸いですが、トレでも安全に下る練習が必要かもしれません。
昨年と同様にYショップでお昼に。途中、パンク修理などもしたために時間は押し気味。さらにK28から白川水源に向かう途中で、ほぐし班がコースミス。水源に着いた頃にはすでに15時を回っており、コンパの開始時間を遅らせることにして、ろくに観光もせずに水を汲んで、すぐに帰路に。
節子の鬼のような牽きで30km/h巡航。これに付いてきた新人は偉いです。ただ、だんだんと疲労が蓄積してたようで、俵山新道のトンネルの手前にある上りで一気にペースダウン。見かねて、一つ目のトンネルを抜けた先で休憩を取りました。おそらくハンガーノックだったようですが、ここで30分近くロスしたのが痛かったかと。
トンネルを抜けた先も、普段ならタイヤのグリップの限界に挑戦するように下るのですが、班走行ということでブレーキを握り締めながらフラストレーションの溜まる下りに。まぁ、しょうがないか。
西原からの平地も新人に合わせて22km/h前後で。平地はそこそこ走れるようなので、今後の成長に期待したいと思います。最終的に17時30分前には全員が部室に到着できました。
で、コンパ。上からも下からもあまり絡まれることのない無難なポジションに落ち着きましたが、代わりに同回が……というかトヨが絡んでくる罠。何やらユカイな寝言を言ってた気がします。ねーよ。うちの飲み会としては例年に類を見ない激しいものになってしまいました。現役が楽しむのも大事でしょうが、新入部員のみんなに楽しんでもらえてれば幸い。
2時間の1次会を経て、大杯と新人哀歌。自分がやった頃はもっと厳粛な感じだったと思うのですが、年を追うごとに締まりがなくなってく気がするのは自分だけではないはず。良し悪しは別として、笑いが出るような行事ではないと思うし、それを狙って外野が茶々を入れるのもなんだかなぁと思うのですが、これも変化の一つして受け入れなければいけないんでしょうかね。
部室で潰れてる人間の介抱を勇者一人に任せるのは忍びなかったし、他のOBと比べて現役と会う機会も多いので、2次会はパスさせてもらって留守番。頭痛と睡魔との闘いでしたが、やっぱ2次会に顔を出せばよかったかも。
0 件のコメント:
コメントを投稿