2009/06/19

応酬。

今朝も潮干と朝ラン。7時集合なのに、6時40分に目を覚ましたので、着るものとりあえず、着替えをカバンに詰め込んで部室へ。向こうも似たような状況で、お互いに集合時間を守らずに集合しました。今日は1限が入っていないとのことだったので、少し寄り道して太郎迫から金峰山へ。部室→浄行寺→京町→上熊本駅→K31→ゆうかファミリーロード→太郎迫、という普段はあまり走らないコースで上り口まで。この時間帯のサイクリングロードは近所の小学生の通学路になっているようで、ちびっ子がぞろぞろと歩いてたのですが、気持ちのいい挨拶で元気を分けてもらいました。

で、かなり久しぶりの太郎迫。前回はまだ工事中で路面がガタガタだったのが、きれいに舗装されてて走りやすくなってました(上りがきついのは変わらず)。初めて連れて来たので特に競ったりもせずに、ダンシングでペースを作って、しばらく先行。集落を抜けたところで追いついてきた潮干がペースアップを宣言してきたので見送るつもりでしたが、傾斜が緩かったので行けるところまで付いていくことに。いきなり30km/h台で上り始めたときには諦めかけたものの、その先で失速したところを捕まえて、さらに土曜市の広場前でアタック。TTポジションもかくやという前乗りで30km/hまで上げなおして、地の利を生かして先行したまま終了。うろ覚えとは言え、何度か走ったことがある分だけ有利でした。辛酸を舐めさせられた前回の仕返しはきっちりとさせてもらっ……あれ? 今日は競ったりしないつもりだったのに。
野出の交差点から峠の茶屋に抜けて、帰りは京町を経由。53×12Tで一気に上りきってから、部室に帰ってきたのが9時20分。8時30分過ぎにはクシさんがもう開いてたのですが、サマータイムでも導入されたのでしょうか。

サークルHPにて、先日の水汲みの写真がアップされてるのですが、(おそらく初めて)RHM9に乗ってる写真が。少し上からの角度で撮られてるので自転車がやたらと小さく見えるものの、なかなか自分の乗車姿勢を確認できる機会がないので貴重です。
もっとハンドル位置を下げたほうがレーシーというか、骨盤の角度は変えないままで空力的に優れた姿勢が取れそう。TCRの落差に合わせてコラムスペーサーを10mm抜こうと思ってたところなのですが、いっそのこと手持ちのLT 120mm (Pro)に換えて、もっと低くするか。憧れでしかなかった120mmステムが、意外と現実味を帯びてきたなぁ。まぁ、ハンドルが超ショートリーチなのには目を瞑ることになりますけど。

0 件のコメント:

コメントを投稿