2009/06/25

I need not to think, but to run!

昨晩はバイトが無かったこともあって日が変わる前に就寝。早すぎて眠れないんじゃないかとも思ったのですが、案ずるより生むが易し、すぐに意識を失ってました。おかげで今朝は6時45分には準備を終えて部室を出発できました。聞けば、7時30分ごろにNHKで新城選手のツール出場が取り上げられてたそうで。こんなときに限って……。昨日の帰りがけに崇城大の自転車部の方と話す機会があり、峠の茶屋までave.21km/hで上れるようになったと聞かされたこともあってモチベーションは高め。

引き脚を強めにすると昨日のトレで攣った左脚がまだ少し痛むので、今日は39×17T前後と少しだけギアをかけてトルク重視のペダリングを意識しての朝ラン。昨日のは序盤から引き脚を使いすぎたのも一因だったようです。キツくなってきたところでついペースを落としてしまい、こりゃいかんとまた上げなおしてたので負荷のかけ方としてはイマイチ。仮想敵をイメージしつつ、気を抜かない集中力が欲しぃ。それでも全体を通して20km/hは維持できてて、タイムは昨日のトレとほとんど変わらず、14m50s弱。ぎりぎり14分台をキープできたけど、ave.21km/hは微妙なライン(汗。とにかく脚を攣らないようにと抑えめにして、このタイムならそこまで悲観しなくてもいいかな。自分のペースなら、39×18Tあたりがコンディションを計る境界線になりそう。
峠の茶屋から野出まで上りなおして、Uターンして終了。8時15分ごろには部室に到着。時間が早いだけあって気温はまだ上がっていないものの、湿度が高いので発汗量もそこそこ。夏場は1時間でボトル1本分の水分を取るのが目安とされてるので、短時間で済ませる練習と言えどもボトルが要るかも。

ヘッドパーツにグリスを補充するついでにコラムスペーサーを全て抜いてしまったのですが、実走してみた感じでも悪くなかったので、ようやくTCRのポジションが完成したと言えそう。強いて言うなら、下りでは下ハンの落差がもうちょっと欲しいのですが、平地でも使うことを考えればこのあたりが妥当かなと。ブラケットとサドルの落差が100mm強なので、これをRHM9のポジションにフィードバックさせれば、コラムスペーサーの高さを10mm未満にできるはず。あとは練習をサボらず、今のフォームを維持できるようにしとかないと。

0 件のコメント:

コメントを投稿