昨日に続いてスチールさんにお誘いいただき、アポロ峠に挑戦してきました。昨日の帰りがけに拾いに来てもらう時間を確認してたはずなのですが、午前8時のところを7時だと勘違いしてました。というわけで今朝は4時30分に起床。流石に早すぎた。
高速道路を経由して1時間ちょっとで人吉に到着。R445を川辺川沿いにしばらく走るとK48との交差点があり、その先で分岐点でさらに左折することに。今年は中止されることが決定してますが、KCA主催のヒルクライム大会が行われるコースです。
まずはトランポに乗ったままコースの下見。カーナビにルートが登録されていたので、距離とカーブの位置とかを覚えておこうと思ったのですが、景色の変化がなさ過ぎてすぐに諦めました(ぉぃ。平均斜度で言えば5%を切るくらいの計算になるのですが、途中に3ヶ所ほど下りを含むので、上り区間での斜度はもうちょっときつくなります。ゴールの手前までを確認して、いったん下ってから、着替えと自転車の準備を済ませて……と、ここでアクシデント。スチールさんがSPD-SLシューズの代わりにSPDシューズを持って来られてました。自分も過去に経験がありますが、バイクごとにペダルの種類が違うとありがちです。とりあえず行ける所まで、ということでスタート。
K48から分岐して直後の区間は斜度も緩く、楽をしながら上って行ける感じ。大会レベルだとこの時点でアタックが掛けられるんだろうなぁと思いながら、ひたすらマイペースで。1時間ジャストでゴールできるave.15km/hを目安に走るものの、下見の車内からでも斜度が上がるのが判っていた北嶽神社からの上りでペースダウン。序盤の4分の1を消化した時点で10km/h前後に。加えて、日陰が無いのが追い討ちをかけます。似たような左→右のS字カーブをいくつか抜けると斜度も落ち着き、短いながらも下り区間へ。タイムを狙うなら踏んで行くのが正解ですが、そんな余裕も無いのでリアだけギアを上げて、ボトルから水分を補給しつつ休むことに。
ゴールまで15kmだというのは分かっていたので、ひたすら逆算しながら10km/h以上をキープ。2つ目の下り区間は、その先の斜度があまり無かったので踏むことにして、少しだけペースアップ。→すぐにタレる。やはりビンディング無しでは厳しかったそうで、車で追いかけて来られたスチールさんに水をかけてもらいながら、ちょっとだけプロレースのような気分を味わいました。
よく考えればスタート地点でメーターをリセットせずに走っていたので、15kmではゴールに着かず、もうひとがんばりする羽目になりました。ラストは下り→上り→下り→ゴールという形だったので、下りでの惰性を利用してアウターのまま踏み倒して終了。目安だったave.15km/hをぎりぎりで切るくらいのペースでした。
さらに上ると白蔵峠まで行けるそうですが、流石に今回はパス。純粋なヒルクライムコースなのでTCRのほうが合ってたかも。交通量も少ないし、道幅も確保されてるので、帰りは長い下りを楽しめました。下った後は人吉市街をぐるぐる巡ってから帰路に。1年目の合宿で来たとき以来になるのですが、記憶にある風景と重なったりして懐かしく感じたり。また観光しに行きたいものです。スチールさんには何もかもお世話になってしまいまして、非常に感謝しております。是非とも次回は合ったシューズを持って行って、バイクでご一緒したいなと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿