2010/10/09

マーケティングの妙。

朝から雨が降っていたので二度寝。ぬくぬく。

Transcend製でClass6の8GBあたりSDHCカードを買うつもりでいたところ、つい(に)買ってしまった白芝。Class10も何時の間にやら価格が下がっており、「フルHD動画を撮影するならコレ!」とかなりプッシュされてました。キタムラではpqi製のSDHCカードが並んでますが、こちらも上位モデルはClass10。ただ、同価格なら東芝かなぁとミーハーっぷりを発揮して衝動買いしてしまいました。動画は撮らないので、さらに安価なClass6でも十分だったかなぁと思うも後の祭り。もともとClass6でも規格以上の数値が出ており、中身は同一であるという情報もあるのですが、なんだかうまく踊らされた気がしてなりません。

昼過ぎには晴れたり曇ったりの微妙な天気になったのですが、夕方に予定が入っていたのでTCR Allianceで脚をちょろっと回す程度。
クランクをCarbon Compact (FSA)に交換した効果か、ストップ&ゴーでの加速感はバネ感を生かしたカーボンフレームを思わせることもあるのですが、やはり重さがネックです。CAAD 10 (Cannondale)はフルカーボンフレームと同等の軽さを謳ってましたが、これも踏んだ感じがどうなのか興味があります。ただ、SuperSIX Hi-Mod (Cannondale)が安いのでマーケティング的にはどうなんでしょう。

クシさんとこでCerveloの2011年モデルが話題に挙がったので少し調べてみました。S3のマイヨベールカラー、ノルウェーチャンピオンカラー、R5、R5Caあたりは既報ですが、ネット上に流出したと思われるフランス語版カタログではR3SLが無くなってました。R3SLは今年のTour de Franceでも使われてたと思うのですが、来年度はBBrightを採用したR5に置き換えられるようです。また、R3もヘッドチューブを長くし、BBrightを採用したものへとモデルチェンジ。Pシリーズには特に変更はなかった模様。
R5、R3にはBBrightに合わせた専用クランク(Rotor製)が付属するようですが、またもBB規格が増えるかと思うと手放しでは歓迎しにくいです。Shimano、Campagnolo、SRAM、BB30用クランクに対応するアダプターもリリースされることになってますが、日本代理店である東商会にそこまで体力とやる気があるのかどうか……。

0 件のコメント:

コメントを投稿