2011/07/10

阿蘇練。

総勢8名で阿蘇望のコースを走ることになったのですが、4峠のうち2.5峠を走ったところでリタイア。最後はまったく踏めなくなってしまい、脚が売り切れたのを実感。心拍数は130bpm台まで落ちて余裕があるのに、ケイデンスは40rpmとか。最大の失敗は阿蘇広域農道に入ってから上りでインターバルをやったことだと思います。

ここしばらく乗ってないくせにアップしてない状態から全力で吉田線へ突入。自分のペースを守っていれば話はちょっと違ってきたかもしれませんけど、そんな雰囲気ではなく。インナー×ローまで落としておきながら170bpmをキープしつつ、もうグズグズ。どうせケイデンスを維持できないならコンパクトクランクが欲しい。草千里レストハウスで水を補給して、ぼちぼちと下り。パノラマラインと比べて坊中線はコーナーが緩いので安心。
阿蘇いこいの村を経由して、続いて箱石峠へ。いつもは高森方面から上ってばかりだったので、坂梨方面から上るのはこれが初めて。今度こそマイペースで上り始めて、途中で711さんと合流。もっと長いかと思ったのでパワージェルを食べながら上ってみたのですが、想像してたよりも短かったです。まぁ、峠を超えてからのアップダウンがいやらしいんですけどね。

で、阿蘇広域農道からローソンへ。こちらも普段は逆ルートばかりなので新鮮。下り基調ながら、勾配10%くらいの短い登りが現れるので、ついつい上りスプリントっぽい走り方をして消耗する罠。茶色いローソンにて補給を済ませて、地蔵峠へ直行するかと思いきや、ちょろっと回り道をしてアスペクタ経由で裏地蔵へ。この回り道もえげつない傾斜で凹まされました。

アスペクタのゲート前に到着した時点でリタイアしようかと思ったのですが、せっかくなので地蔵峠まで目指すことに。初っ端からインナー×ローでなるべく負荷を軽くするつもりが、半分も上らないうちにまったく踏めなくなってしまってUターン。何と言うかもう、いろいろとダメでした。

土砂降りの夕立ちの中を帰宅して、夜の部は反省会。反省点は多々ありますが、久しぶりに朝から晩まで自転車を堪能しました。

7 件のコメント:

  1. pia-qさんで、足が売り切れなんて・・・
    絶対、アタシ無理やん
     °・(((p(≧□≦)q)))・°

    2峠すら、恐ろしくなってきた・・

    返信削除
  2. >yopikoさん
    ちゃんと頭を使って走ればよかったんですけど、つい調子に乗ってしまいました。
    制限時間をフルに使うつもりでペース配分をすれば大丈夫だともいますよ。

    返信削除
  3. 上りスプリントで楽しめたみたいですね。
    阿蘇望はペース配分が大事ですね!
    今日、夏休で裏地蔵→俵山行ってきましたが。。。そう思いました↓
    地蔵の最後の11%△は相変らず楽しめますね。

    返信削除
  4. お疲れでした。
    初めての人と走るとが頑張ってしまうのは,ある意味正しい反応なのでしょうが,阿蘇望に限ってはマイペースでなければ…ですね。
    まあ,コンパクトは50過ぎてからね(笑)

    返信削除
  5. パイロット2011年7月12日 21:18

    すいません
    匿名さんとはパイロットでっす

    返信削除
  6. 特訓だー! 打倒!T名人!!

    pia-q君の為に、特訓コースを設定しますので、ついてくるように。
    (すんません。ちょっと、最近、ハイなので)

    返信削除
  7. >LOOK79さん
    これは楽しめたと言っていいのやら……。
    たしかにペース配分の重要性は痛感しました。
    裏地蔵、俵山もまたキツいですもんね。
    10%を超えてくると流石に余裕ないです(汗。

    >パイロットさん
    あの場面だと自分が付いていくしかなかったのですが、自身の現状を把握できてませんでしたね。
    まずは己を知るところから始めないといけません。
    コンパクトがダメなら、せめて大きなローギアを……。

    >スチールさん
    朝から晩までお世話になりました。
    T名人さんの強さはちょっと想定外でした。
    ここはやはり特訓して必殺技を身に付けないといけないようです。

    返信削除