仕事が終わってから双子座流星群を眺めに出かけてきました。フィットにガソリンを入れてなかったので今回は諦めるつもりでいたのですが、とりあえずガソリンスタンドの営業時間に間に合ったら考えようと思ってたところ給油できてしまったので決行することに。行きつけのスタンドは機械トラブルということで閉まってたのですが、ダメ元で系列店まで足を伸ばしてみたり。
俵山のふもとにある駐車場で粘ってたのですが、県警の職員に職質されたり、隣に駐車してた軽自動車の中ではカップルがイチャイチャしてたりとカオスな状況で、肝心の流星は月明かりと曇り空のせいで期待してたほどは見えませんでした。それなりに着込んでたものの「やっぱ阿蘇は寒いなー」と思ってたのに、警官からは「今日は5℃くらいあるから暖かい方ですよ」とか言われました。5℃で暖かい……だと……?
今回もまたオリオン座とか撮ってみたのですが、三脚が貧弱なのでバッテリーパックは外しておくべきでした。ちなみに帰る途中に見た流星がいちばん大きかったです。
星の写真は自分の一眼で撮影したものですか?
返信削除薄雲の隙間から、星がきれいに撮れてますね!
流星群とはロマンチックですね。。。
職質ですか・・・((´∀`;))
返信削除それにして、綺麗な星が撮れてますね。。
最近は、空を見上げる事も少なくなってしまったなぁ。
露出とシャッタースピードは、どれくらいで撮りましたか?
返信削除私も来年から数十年ぶりに、本格的に天文写真の世界に戻ります。
>LOOK79さん
返信削除はい、これはD90で撮ってきました。
ダメ元で流星が撮れないかなぁと持って行ったのですが、流石に甘かったようです。
雲が入らないように露光時間を長めにしたのですが、分厚い雲は写ってしまいました。
冬場の方が星を観測しやすいのですが、なかなか天気に恵まれません。
>yopikoさん
そういえば初めての職質でした(汗。
自分もこういう機会でもなければなかなか夜空を眺めることはないですね。
職場の周りは明かりが少なくて、夏場でも意外と星が観れるのも楽しみだったりします。
>スティールさん
設定は、シャッター速度優先AEで15秒間露光です。
絞り開放(f/3.6)でISO感度が500まで上がってるので、キットレンズとしてはこのあたりが落としどころかなと思ってます。
写真の方はトリミングと縮小をしてますが、Exifデータは残してあります。
単焦点でいいので明るいレンズが欲しくなりました。
Pentaxのアストロトレーサーも気になるところです。
「アストロトレーサー」
返信削除良いものを教えてもらいました。
来年、赤道儀を買ってデジイチをのせて、撮ろうかと思ってましたが、すごいですね。
ただ、今更、ペンタックス?を一からそろえるのはちょっと・・、というのはあります。
>スティールさん
返信削除Pentaxはエントリー機のK-rが投げ売りされてるので、これにDA35mmF2.4ALとO-GPS1を組み合わせるのを一時期は本気で考えてました。
高感度耐性を考えればK-5が優位でしょうが、価格性能比を考えると侮れないようです。
アストロトレーサーはセンサーシフト式の手振れ防止機能をうまく活用されていて、発想の転換が見事で舌を巻きました。