2016/03/21

3年ぶりの地蔵峠と4年ぶりのパンク。

すっかり日和ってしまって阿蘇望はBコースにエントリーすることにしたのですが、予行練習も兼ねて地蔵峠を上ってきました。益城を抜けるまで好調だったので、調子に乗って津森郵便局からグラチャンへ。遠い記憶を当てにするも、河浦小学校から上ってくるルートとの合流地点までがイメージよりも長すぎて心が折れました。当ブログに記載してる限りだと、最期に上ったのが2013年5月ということなので、そりゃ記憶もだいぶ怪しくなってるというものです。前回もRMZでしたが、ノーマルクランクを使ってたのが最大の違いかも。
長い距離を下るのも久しぶりだったのであまり飛ばさずに安全運転。二輪車がすぐ脇を飛ばしていくのが怖くて、ひたすらキープレフトでした。

南阿蘇からは、俵山旧道をサクッと諦めてトンネル経由で西原へ。新しい道路もできてたりで景色の変化にテンションが上ってると菊陽町に入ったところで痛恨のパンク。最初はスローパンクっぽかったのですが、よく見るとトレッドにガラス片が食い込んでました。
道路脇に停めてチューブを交換して、CO2ボンベをJet Set (BARBIERI)に取り付けたところまではよかったのですが、なぜか盛大に漏れ始める二酸化炭素……。これまでの使用回数も数えるほどだったと思いますが、次はバルブタイプのものに買い換えるとします。ついでに応急処置用に小型インフレーターも必要かな。
パンクしたのも久しぶりでしたが、過去2回から3年8ヶ月おきに発生してるので、次回は2019年11月に用心したいと思います。

Ultremo R.1から先に交換するつもりでいたのですが、今回のパンクでUltremo ZXも交換することになりました。2セット同時に買い換えるのは経済的にもつらいなー。

0 件のコメント:

コメントを投稿