2017/11/26

数値に踊らされて。

今朝の朝練は雨っぽかったので欠席。気象庁の雨雲レーダーでは降らないように見えたのですが、どうも雨音はするし、路面も濡れてたので望み薄かなと判断しました。

先週からCT1にPowerPodを付けてみたものの測定できず、再キャリブレーションが必要だということで、木曜日と土曜日にO&Bキャリブレーションを実施していました。前回はマニュアル通りに0W→100Wへとカウントアップしていって、すんなりと終ったように思うのですが、今回は二日とも途中で0Wに戻ったり、キャリブレーションそのものが中断してしまったりでうまくいかず。
土曜日の時点でいろいろと試してみるうちに「左カーブでカウントが再開」「右カーブを過ぎると0Wに戻ってしまう」というパターンがあったので、速度センサーとの通信ができてないのが原因だろうと推測。GSC-10からミノウラのセンサーに交換して、雨の上がった夕方から再度チャレンジしてきました。

なるべく停まらずに走れて、急カーブが少なく、同じルートで往復できるという条件で、前回と同様にサイクリングロードの途中からキャリブレーションを始めることに。今回も急に0Wが表示されることがありましたが、すぐにカウントが再開されて、どうにか無事にキャリブレーション終了。やはり速度センサーの信号がロスとしていたようですが、RMZと同じセンサーで取付位置も揃えていたんだけどな。金属フレームだと勝手が違うんでしょうか。

ようやくPowerPodの取付角度を始めとする諸々の数値が更新され、パワーが表示されるようになったのですが、今度はどうも低め低めに出てる気がします。平地を35km/hあたりをキープしてて、20W前後というのはどうにも信じがたいな。来週にでも改めて再挑戦してみるか。

0 件のコメント:

コメントを投稿