2017/12/30

Fesitve500 2017

写真と時間の確保が難しかったので、今年はまとめてダイジェストで。機材としては通常装備ばかりでしたが、ウェア関係はいくつか新しく投入してみたのがあるので年明けにでもエントリーに起こしたいところ。

今年はカレンダーの並びに恵まれず、24・29・30・31日が休日ですが、流石にフルで使うわけにもいかないので平日は寝る前に1~2時間ほど夜練で距離を稼ぐことにしました。いくつかルートを検討したものの、交通量や信号のつながりを考慮するとR3を北上するのが効率的でした。ただ、とにかく寒くて、1℃台まで下がることもしばしば。一箇所だけStravaにセグメントが登録されてるので、この区間だけ集中して頑張ってみたり。

#1

山鹿まで往復で走って60kmほどなので、R3からr18に折れて距離を稼ぐことに。山間を抜けて行く想定でしたが、荒平峠があることをすっかり忘れてたのが誤算でした。南側からアプローチしたことはあったものの、北側から来ると傾斜がキツくて、菊鹿まで降りる前に脚が売り切れ。植木I.C.前後のアップダウンも踏めずに凹みながら帰宅。88kmほど。

#2

行き先を変えて八代方面へ。Festive500にあたっては走ったことのないルートを走ってみることをテーマにしてるので、いつものR3やr14からさらに西側を通るr338に初挑戦……と思ったのですが、途中から見覚えのある景色が出てきて、どうやらクラブランの下見で日奈久に行ったときに走ったことがあるようでした。ついでに八代外港も眺めてから、飽きる平坦+向かい風に辟易しながらr14で帰宅。94kmほど。

#3

仕事納め明けでしたが、午後から予定が入っていたので近場で平地を回るだけ。海路口あたりを周って、遅ればせながら年賀状を投函してから帰宅。42km。流石に短いなと感じたので、ついでに夜練も。

#4

残り160kmほどだったので2日間に分けてこなすつもりでいたのですが、あまり遊び歩いてるのも良くないかなと自省し、一気に走ることに。距離から考えると、佐賀、久留米、坂本あたりが実績があるのですが、Festive500に初挑戦したときと同じ佐賀駅まで行って往復するルートで。前半で距離を稼ごうとR3→R208を抜けて、あとはいつものルート。大牟田で休憩してるときにヒッチハイクしてる男性2人組に声をかけられて、福岡の方角を聞かれたのがトピックでしょうか。
4年前よりは早めに出発できたこともあって時間に余裕があるはずだったのに、復路でペースが全く上がらず、帰り着いた時間は大して変わりませんでした。どうにか167km。

0 件のコメント:

コメントを投稿