2023/01/07

中途半端≒中庸。

明けましておめでとうございます、というにはちょっと時間が経ってしまいましたが、若干ゆっくりめに通常業務に戻りつつあります。今年は1週目が水曜日から始まったおかげで週末がすぐにやってきたり、ハッピーマンデーで来週も平日は4日間と、スロースターターにはちょっぴり嬉しい並びとなりました。

自宅のPC環境について、これまではデスクトップPCと27インチ液晶モニタの組み合わせを据え置きで使っていましたが、環境やら生活リズムの変化やらでモビリティが欲しいなと感じ始めていたところ、とりあえずミニPC+16インチモバイルモニタという構成を試用中です。
Intel NUCもベアボーンとしては文句なしにコンパクトな筐体ですが、昨今は10cm角にも満たない手のひらサイズのPCが次々とリリースされており、サブ機としてNuc Box 5 (GMKtek)を購入してみました。I/Oインターフェースは最小限で、拡張性は皆無ですが、ストレージはNASでカバーできるし、Logicool製品であれば1つのUnifyingドングルにマウスもキーボードもペアリングでき、Celeron N5105も普段使いでは不満のないレベルです。

リビングに拠点を構える際に、遊ばせていた22インチ液晶モニタに接続すると可搬性がスポイルされ、次善策で40インチTVに接続すると(当然ですが)テレビ番組を観ることができなくなり、行き着いたのがモバイルモニタでした。
ボリュームゾーンとしては13インチと15インチに集中しているようですが、アスペクト比16:10で解像度2560×1600 (WQXGA)となる16インチのをチョイス。LGにも同じスペックのものがありますが、今回は比較的安価だったUPERFECTのもの。VESAマウントにも対応していますが、裏面に段差がついているため2穴となっています。アームに取り付けるのであれば4穴が望ましいのですが、そうなると厚み、重量とトレードオフということになります。

以前までは、17インチモニタを積んだ据え置き用ノートPCの立ち位置がよく理解できなかったのですが、今の自分の用途だとわりとフィットしたのかもしれません。
Nuc Box 5がAlternate Modeに対応してるとケーブル類が減ってより理想的ではあったのですが、キーボードやマウスは気に入ったものを使いたいので現時点での最適解にたどり着いた感はあります。

0 件のコメント:

コメントを投稿