2018/06/23

スーパーサブ。

久しぶりにTCR Adv.SLで朝練に参加。S-worksを履いた時の高さに合わせていたので、RP3を履いて乗るとサドルが低くて違和感が。

淡路島でのサイクリングを終えた後にTCR Adv.SLはいったんバラして、7900 Dura-AceをCAAD10に組み替えるつもりでいたのですが、BB30用のBB Cupsが取り外せなかったため断念しました。ちゃんと記憶してなかったのですが、BB30の異音対策にナーバスになってた頃に購入したフレームなので、取り付けの際にロックタイトを使ったんだっけ……。Suginoのアダプターを手配してたのですが、またBB30フレームを購入したときに使うことにします。
しばらくはメインバイクにRMZ、サブバイク(と呼ぶには贅沢ですけど)はTCR Adv.SLという体制でやっていく予定。次に買い替えるフレームはディスクブレーキになるのかな。

余談ですけど、Rec-Mountsに取り付けていたライト用アダプターをCateyeの#544-5340に交換しました。Rec-MonuntsのGP-CATHL2はアルミ製で精度がそれなりに期待できる一方で、ライトの取付位置が下がるのが気になっていたのですが、Cateyeのは薄く作られているのでコンパクトに収まっています。
GoProマウント互換を謳ってはいるのですが、取り付けはかなり固め。樹脂製ということもあり、個体差も否めないのですが、ネット上でも似たような感想をお持ちの方がいらっしゃるので、あくまでCateyeのアウトフロントブラケット2のためのパーツと考えておいたほうがいいかもしれません。

2018/06/16

Heatgear ARMOUR (UNDER ARMOUR)

正月セールで半額になっていたのを購入していたので、今夏は専らHeatgearばかり着ています。もともとコンプレッションウェアとして売られていることもあって、サイズチャートを参考にMサイズ。着用感はBODY TECHと近いのですが、こちらのほうが肌に水分が残りにくいので快適です。BODY TECHももう10年以上着てるのですが、これは完全に乗り換えてもいいかな。またセールになったら確保しないと。
自転車用に使うには、ちょっと丈が長いのと、肩周りの縫製が腕を前に向けるのに合ってないのが気になりますが、汎用品としては文句は言えません。

UNDER ARMOURの製品としては昨年末から冬用の長袖アンダーとしてColdgearを使い始めてみたのですが、なかなか具合が良く、もっとカジュアル向けのブランドだと思ってた認識を改めないといけないなと感じているところです。

2018/06/02

PowerPod死す。

日中は暑すぎたので、ちょっと気温が下がってからと思い18時ころからトレコースへ。久しぶりに乗ったCAAD10はなんだかサドルが高く感じます。他のバイクとも揃えているつもりだったのですが、シューズとかペダルが統一できてないので差異が出てるのかも。次にサドル高を調整するときにはシートクランプを交換する予定で準備してあるので、この機会に取り換えてしまおうかと。
Edge500の調子が悪く、起動直後にカレンダーが狂うようになってます。Garmin Connectに上げるまで気づきませんでしたが、なぜか4月28日のログとして記録されてるようでした。
ポジションに違和感がある割にはペースはあまり崩れず、寝不足で臨んだにしては最後まで頑張れたと思います。

パワー値を計測するようになると、ついついどのバイクでも測りたくなり、PowerCalしかり、PowerPodしかり、ペダリングモニターにも手を出したりしてるのですが、CAAD10で使用していたPowerPodをダメにしてしまったっぽい。
もともとUSBコネクタの接続が甘くなっていて、ケーブルの角度によってはデータのやり取りが途切れることがあったのですが、今日は調子よくデータを落とせていたので、そのままファームウェア更新を始めたところで接続が切断されてしまい、そのまま文鎮化。
2万円台の後半で買えるデバイスとしては非常に面白かったのですが、何とも残念な結果に。後継機としてAeroPodがリリースされる予定ですが、Kickstarterでは349ドルのプランになってしまったので買い替えるにも様子見かな。