昨夜は世界選手権ロードレースの観戦で、すっかり夜更かししました。7時間超に渡るレースをスタートから観るのはさすがに無理だったのですが、Twitterでは宮澤崇史選手の解説もリアルタイムで流れていたし、今年はYouTubeのUCI公式チャンネルでの生放送ということで、なかなか機会のないTTT、ITT、U23、ジュニアのレースも同じように観戦できるのは貴重でした。現在でもYouTube上で各レースのスタートからゴールまで観ることができるのには時代の変化を感じます。以前はRAIのストリーミング放送を、ゴール直前にサーバーが込み合ってぶつ切れになるのに辟易しながら観てましたっけ。
2013/09/30
2013/09/26
一定ペース。
S710iの空き容量が少なくなってきたので、ここ1ヶ月ほどの通勤データを吸い上げました。一つ一つのデータが小さいのでついつい後回しにしてしまってたのですが、ファイル数が増え過ぎてて1つずつ消去してくのは意外と手間でした。自分が知らないだけで、一括で消去できるような操作があるのかな。
その時々の気分や信号の変わるタイミングでルートがちょくちょく変更になる復路と違って、往路は最短ルート固定なのですが、ほぼすべてのデータで走行時間が17分台となってました。風向きや交通状況、体調の変化で、体感速度や経過時間の違いはあったはずなのですが、それでも結果的には1分ほどの差に収まるとは。距離が伸びてくるとこの小さい差が積み重なるんでしょうけど、この距離では通勤時間に与える影響は小さいようです。
数値には現れませんが、朝から7.5barまで空気を入れたラテックスチューブは帰るころになるとマイルドで乗りやすい圧まで下がります。
2013/09/22
束の間の夏休み。
残していた夏休みを利用して京都へ行ってきました。旅程の大半は電車移動と食事に費やされたわけですが、良い休暇になりました。
D7000も持って行くつもりでいましたが、手荷物が多くなり過ぎたので直前になって泣く泣くドロップ。RX100は機能性と携帯性のバランスが秀逸です。
2013/09/17
WCS Logic 2 (Ritchey)
Ergopower Ultra-Shiftと相性が良いので、RMZからCAAD10にコンポーネントを移植するときにレバーと合わせて交換したハンドルになります。ハンドル幅によってリーチが異なるのは合理的だと評価してるのですが、なかなか他社には広がらないですね。380mm幅だとリーチ72mmとなり、流行りのアナトミックシャローと同じくらいコンパクトです。おかげで110mmステムを流用することができたと言っても過言ではないほど。
寸法こそアナトミックシャローと同等ですが、ドロップ部が直線なので形状としてはアナトミックに分類されます。肩からエンドにかけてはまっすぐ降りるので、エルゴパワーと組み合わせると正面から見たときにレバーが垂直になるのがお気に入りです。
2013/09/16
消費と浪費。
久々にプリンター(PX-503A)の電源を入れて印刷したところ、どうも赤の発色がイマイチ。主にテキストデータなので色がおかしいのは構わなかったのですが、顔料インクは固化するとヘッダごと交換するハメになるおそれもあるため、これまた久々にノズルチェックとヘッドクリーニング。
一度で発色が正常に戻ったのは歓迎するものの、ごっそりインクが減ってしまいました。このペースだと3回もクリーニングするとインクを使い切ってしまう勢いです。
プリンターに限らず、PC本体もiTunesのデータベースが何度も飛んだり、MBRにブートローダを入れてたHDDが認識されなくなったり、いよいよ調子が悪くなってきてるようで戦々恐々としてます。さしよりストレージ系のトラブルが起こってないのが救いですけど、バックアップ関係もそろそろ本腰を入れて取り組まないとな。
2013/09/13
札束の殴り合い。
iPhone4sが登場したときは、ギリギリまで手の内を明かすまいと発売直前になるまで料金プランが分からないという異常な事態が起こりましたが、今回は5cの予約開始と合わせて明らかにされました。本命は流通量がほんとに確保されてるのかどうか怪しい5sでしょうし、(本体の入手性はさておき)料金プランを比較してからキャリアを選べるという健全な方向に向かったようには感じられます。
ただ結局のところ、MNPもしくは新規で契約すれば本体料金を実質\0とし、月々の支払は高額のままで、既存ユーザーからは機種代も巻き上げ、料金プランでの向上はまったく見受けられませんでした。唯一の良心だったドコモのパケホーダイ・ライトもiPhoneには適用されず、固定回線とのセット割が適用されれば多少の上下はあるものの3者ほぼ横並びとなってます。
ハードとしてのiPhone5sには興味があるけど、サービスとしてのiPhoneには魅力が感じられないのが現状。
MNPでの客の奪い合いで後れを取ったドコモはiPhoneに対向するべく現金キャッシュバックと端末代のインセンティブで形振り構わずにお金をばらまいてましたが、これまでただiPhoneを並べてるだけで客が寄ってきたau・sbがMNPによる流出を防ぐための手を打つのか、以前までのドコモと同様にMNPユーザーを優遇することでパイを奪い合うのか興味深いところです。強化された下取りサービスは改めて2年縛りをかけることでユーザーを囲う意図があるんでしょうけど、ドコモへ出戻るユーザーが一定数いることは明らかですし、キャッシュバック以外の手法でユーザーを確保してほしいと思う一方で、現金キャッシュバックの金額やMNPユーザーへの優遇っぷりによってはauに戻ってあげないこともなくってよ(ぉぃ。
2013/09/10
プレミアム・ジップツールケース (Vittoria)
発注をお願いしてた分が届いていたので受け取ってきました。メーカーのFacebookによると初回出荷分は完売ということなので、早めに予約を入れておいて正解だったようです。以前はトレックからも同様の布製ツール缶が販売されていましたが、現在はAvedioのツールボックスくらいしかありませんので、代理店の規模と入手性の高さから注目度は高かったように思います。黒一色ではなく、ジッパー周りのトリコローレが素敵です。
これから涼しくなってボトルケージに空きが出るようになれば、ますますツール缶の出番が増えるはずです。
2013/09/07
新車の誘惑。
天気予報では午後から雨マークが並んでいたので、午前中に50kmほどちょろっとサイクリング。まったりライドを決め込んで出発したものの、ダラダラ踏むのにCAAD10は不向きでした。ちょっとした上りでも心拍数がサクッと上がるのでLSDのような負荷コントロールも難しいし、とりあえず脚を回してきたという表現がピッタリかも。
CS500 TdF (Polar)はそろそろバッテリー切れが近いのか、おそらく音が出るタイミングで液晶表示が薄くなってました。アラームは切ってるので音は出ませんが、内部処理ではちゃんと残ってるようです。
そろそろ13周年を迎える初代フィットに乗ってる身としては第3代目となる新型フィットが気になってしかたないのですが、納車されたばかりと思われる新型とすれ違いました。あれ、発売って昨日からじゃなかったっけ? 試乗車かもと思いましたが、ドライバーは一人でしたし、特にディーラーのステッカー等も貼ってなかったので、納車ホヤホヤじゃないのかなぁ。
2013/09/06
冷や汗。
朝夕はすっかり涼しくなってきて自転車通勤にもピッタリだと思ったのも出発するまでで、30分もペダルを踏んでると汗だくでした。そろそろ通勤ウェアにハーフパンツを加えたいところなのですが、もうしばらくは半袖ジャージとレーパンで十分のようです。
帰りがけにハンドルのフラット部に手首を引っ掛けてTTフォームを作って走ったところ、ブラケットに手を戻す際にグローブを引っ掛けてしまってあわや転倒するかと肝を冷やしました。最近は落車から遠ざかってるので、そろそろ気をつけておかないと。
度付きアイウェアの購入について導入を検討し始めてからだいぶ時間が経ってしまってるのですが、(もう何度目になるか判らないけど)再燃中です。意外と普通のメガネでも大丈夫なのではないかと期待してJINSのGEO-METALを着けて走ってみたりもしましたが、やはり風の巻き込みを防げないので途中から涙が止まらなくなります。
ある程度レンズカーブを確保すると度付きレンズは割高になるし、かと言ってカーブの無いレンズをフレームの形状でカバーすると左右の視界が遮られるので落としどころに悩みます。逆に裸眼では走りようがないので、ストレートテンプルに拘る必要はないのに気づきました。理想のメガネはまだまだ遠いようです。
2013/09/04
秋の夜長に。
しばらく雨が続いていたこともあって、少し早めに読書の秋に突入してました。雨の降る様子も夏の終わりによくある夕立ちではなく、すっかり梅雨のような秋雨で、ちょうど季節の変わり目のまっただ中のようです。
シークレット・レース→エデンと一気に読み進めてしまったところから、フルメタアナザー→ゴールデンタイムと積ん読を崩しにかかりました。ゴールデンタイムのアニメ化も気になるところですが、どうもキャストの印象が合わないなー。
いよいよPowerTapの価格改定が発表されました。円安の影響を受けて来シーズンはどこも値上がりするものだとばかり思ってましたが、これなら手が届く価格帯……。
明日は久しぶりに晴れるようなので、自転車通勤の予定。その前に洗濯を済ませておかないと。