2012/04/29

黒木の大藤を観に。

 
Posted by Picasa

大型連休中の唯一の休みとなる本日は、黒木の大藤を観に行かれるというスティールさんに便乗する形でサイクリング。前日にyopikoさん、711さんにお会いしたときに特に予定は聞いていないとのことだったので拡散してみたところ、総勢6名で走ることに。
久しぶりにMadone 6 SSL w/ R-Sys。気温も上がりそうだったので、Leopard Trekのレプリカジャージにニーウォーマー、アームカバーを着用。途中で膝の痛みが気になったので、ニーウォーマーは持って行って正解だったかも。

前回は藤の花など見る影もなかったそうですが、今回はほぼ満開で一面に良い匂いが立ち込めていて、GWも相まって大盛況でした。昼食を取りに入ったジョイフルでやたらと待たされたのが残念でしたが、この時期なので仕方ないか。

行って帰って173km走ってました。序盤はゆっくりペースでずっとインナーに入れっぱなし。復路では無謀にもU3さんのアタックに応戦したりで脚を使いましたけど、平和なサイクリングでした。……ただ、帰りは植木に入ってからミスコースで余計に走ることになってしまって、711さん、yopikoさんにはご迷惑をおかけしました。自転車ならではの走り方とは言え、流石に150kmほど走ってからのコースミスは堪えますよね(汗。

2012/04/28

1日限りのゴールデンウィーク。

今日も夜勤明けからのトレコース+芳野、野出あたりをウロウロ。どうせ通勤もレーパン+長袖ジャージなので帰宅せずにそのまま走りに行ってもいいんでしょうけど、TCRからRMZに乗り換えると軽量になる上にポジションもしっくりくるので、いったん帰宅して洗濯やら雑用を済ませてからの出発になります。
すっかり暑くなってきたので、半袖+レーパン、アームカバーという夏装備。アームカバーの洗い替えも欲しい。近いうちにデポとか行ってみるか。皮膚が乾燥してる冬場ならともかく、今日は心拍センサーが無反応で、ずっと心停止状態でした(ぇ。

夕方から、デジカメを買い換えると言い出した妹に付き合ってお買い物。ちょうどお仕事中のシゲチャンPさんに対応していただきました。初めに声を掛けられたときはビックリでしたけど、大変お世話になりました。
特に欲しいモデルが決まってたわけでもないので展示品を触ったりするのですが、撮った写真を背面液晶で表示しながら「どれが綺麗に撮れる?」とか聞かれても答えようが無い罠。エントリーモデルはセンサーがどうこうと言うより、画素数を多くして液晶を精細にすると、客が釣れるんじゃなかろうか。最後にはピンク色が可愛いというのが決め手になってたので、もう何でも良かったんだろうな。

世間ではゴールデンウィークに突入されてるそうですが、今年のGW中の休みは29日のみとなりました。もはやウィークですら無いし、その後に7連勤が待ってるかと思うと気が重くなりそう。

2012/04/24

短い春。

天気が良かったので、職場から帰ってきてからトレコース。帰宅してから朝食を取りながらテレビ観てたら寝落ちしたのはナイショ。
最高気温は29℃で夏日となったそうですが、手持ちのS710iの温度計は31℃を記録してました。まだ4月なのに、サドルの上では真夏日でした。半袖ジャージの下に日焼け対策として長袖アンダーを着たのですが、本格的に暑くなるころには違う組み合わせを考えないとな。下は通勤時からそのままレーパン+ニーウォーマー。

このところTCRとTCR Allianceばかり乗ってたので、久しぶりにRMZ w/ Eurus。この時期だともう少しサドルを下げたいところなのですが、調整幅がないのでペダルをPD-6620に戻してスタックハイトを稼ぐことにしました。TCRにはA5.1 (Look)、TCR AllianceにはRXS Speed (Time)を付けてますけど、着脱の無難さでSPD-SLの良さを再確認。PD-6700とか欲しくなりそう。
心拍センサーは着けて行ったもののデータを取るだけ。とにかくがんばらないで走ってみたところ、本妙寺〜峠の茶屋までの上りでは160bpmフラットをキープしてました。このあたりを継続してやっていけると良いんだろうな。峠の茶屋から芳野へ抜けるK101の工事がほとんど終わったようで、道路も綺麗に舗装されてました。ついでにK1のほうも舗装しなおしてくれないものか。

帰りがけにクシさんにお邪魔しまして、雑誌を片手に長居をさせていただきました。今月はサイスポもバイクラも付録を目当てに買おうかと思ったのですが、やはり内容がパッとしなかったのでスルーかしら。711さんとINGマスターさんも来店されたのでお話させてもらいましたが、711さんから変態認定されました。全然そんなことないのに。
ウェアのカタログを眺めながら、レプリカジャージ以外に使い回しの利くウェアも欲しくなりました。特にビブショーツ。ニッカーも欲しかったけど、暑くなるのが先っぽいので見送りかな。指切りグローブは昨シーズン中に2本ともダメにしちゃったので、新しいのを購入する予定。薄手で手首がベルクロでないのが欲しいのですが、いろいろ見てみようっと。

2012/04/22

RM-1 (Cateye)

 
Posted by Picasa

Cateye製のテールライトをサドルレールに取り付けるためのブラケット。エアロ形状のシートポストやISPだと従来のバンド式ブラケットでは固定に難がありますが、サドル下ならフレーム形状を選びませんね。
RAPIDシリーズの第一弾であるRAPID 3 TL-LD630が公式サイトに掲載されたときに「■オプションのRM-1ブラケットを使えば、サドルに直接取付可能」と併記されており、RAPID 3を購入すると同時に注文したのが昨年6月。その後、RAPID 5、RAPID 1が発表されたときにもオプションパーツとして紹介されてましたが、発注から待つこと10ヶ月……。ようやく到着しました。

手に持つとズシッと感じますが、実測重量は51.0g。FlexTightブラケットは樹脂製で軽量だったので余計に重く思えるのかも。
取り付けは簡単で、サドルレールを挟み込んでボルトを締めるだけ。最近はレール形状の異なるサドルも多いため、ブラケット側に溝などはなく、ゴムシートを挟むことで固定力を確保しているようです。また上下方向に角度を調整するためのノッチが設けられており、ボルトだけでなく、スライド式のロックで固定するようになってます。構造としてはおもしろいんだけど、そこまで拘る必要があったのかどうか……。

ブラケットのサイズはそこまで大きくないので、小さめのサドルバッグなら付けられないこともないんじゃないかな。ストラップ式なら大丈夫そう。TCRは専ら通勤用なので視認性を優先したかったのと、工具類はツールボトルに入れて持ち運んでおり、サドルバッグは使わないので考えてませんでしたけど。

2012/04/17

一足遅いお花見サイクリング。

昨日は職場の組合の飲み会で散財してきまして、今日はおとなしくサイクリングへ。お供は今回もTCR Alliance w/ WH-7801-SL。もう桜のシーズンは終わってしまいましたが、以前から行こうと思っていた一心行まで俵山経由で。こないだはEdge500のバッテリーが切れてましたが、今回はちゃんと充電してました。

R337→R207のアプローチは追い風基調だったので、53×19T前後の軽いギアで楽をしながらK28に合流。もともと旧道を走るつもりでいたのと、休憩中に追い抜いて行った方に追いついてしまうのは気が重かったので、分岐点までは抑えめのペースで。旧道に入ってからは扇坂展望所を過ぎたあたりでタレ始めて、後半は虫の息でFSR。どうせケイデンスも上がらないからとギアを1枚重くしたら事態が悪化しました(ぉぃ。そういや、(追い風のおかげで)平地での調子が良かったから上れる気がしてたのですが、ちゃんとした上りを走るのは久しぶりだったっけ。

とりあえず一心行の大桜まで到着するも、すでにシーズンオフでした。高森の千本桜はまだ見れるそうですが、ここでUターンすることに。帰りはR325→R57。DHバーを付けた自転車を積んだ車から、追い越しざまに声を掛けてくれた方もいて励みになりました。菊陽バイパスでは下校途中の小学生から「がんばれ少年!!」と応援してもらったりで、嬉しいもんです。まだ少年に見えるなんて(そっちか。

80kmほど走って帰宅。半袖ジャージにビブショーツ、アームウォーマー・ニーウォーマーを着て走ったものの、ウォーマー類はなくても良かったかも。帰ってきて気づいたのは、Edge500のデータ記録ができてなかったこと。ちゃんとstartボタンを押したかどうか記憶が定かで無いので、今後は気を付けないと。

2012/04/16

注文の品。

今日も今日とてTCRで通勤。SLR XC (Selle Italia)の角度を1ノッチ分だけ前上がりにしたところ、下ハンを持ったときに前乗りになりにくいように改善されました。パッと見だとだいぶ前上がりに見えるのですが、サドル後半が水平になって、前乗りになったときに座面〜ペダル間の距離が保たれるようになるので、これはこれでありかも。
今回はユニクロでセール品になってたコンフォートミックススポーツジャケット+を初めて下ろしてみました。さすがに定価の\4,990で買うと生地の薄さにガッカリしそうですが、\2,990で買える防水ウインドブレーカーとしては十二分に満足できる出来でした。自転車で使うと余った身頃がバタバタするのがよくあるのですが、ちゃんとストレッチ素材が使われてるので問題なし。ただ、今日くらいの気候だと日中は暑くてウインドブレーカーの必要もなく、もっと早くに買っておけばよかった。

昨年の6月ごろに注文したサドル用ブラケットRM-1 (Cateye)がようやく到着しました。もともとRAPID3 TL-LD630が発売されたときにオプションパーツとして発表されてたのですが、まさかこんなに長く待たされることになるとは。通常のフレックスタイトを使って取り付けるよりはサドル下に付けたほうがスマートになりそうだと思ってましたが、造りが意外とチャチくて後回しにしちゃいました。けっこう重いのもネックだなぁ。

2012/04/12

welcome party.

毎年恒例の歓送迎会に出席。久しぶりに街中に出るので用事をまとめて済ませてしまいたかったのですが、直前に職場に忘れ物をしたのに気づいて取りに戻ったりしてるうちにギリギリの時間に。通勤はTCRだったのに、フィットで職場に戻るとか何事だろう。メガネの修理はまた次の機会に行こうっと。
今年度は異動された方が多かったこともあって、思ってたよりも大世帯になりました。気づけば自分も3年目に入ってしまってましたが、知り合いが増えたためにこういった飲み会の席でも居心地の悪さを感じるのは減ってきたかも。ただ、職場の後輩が、聞けば高校や大学の先輩だったりするのは対応に悩むところ。

Bloggerのダッシュボードのデザインが新しくなりました。以前にデザインが変更されたときは使い勝手が良くなかったので旧デザインを使い続けることにしたのですが、今回は強制的に変更されてしまうようで。設定オプションを触る分には問題なさそうなので、現時点では特に不満もなく。
Windows XP上だとgdippやMacTypeとChromeの相性が良くなくてフォントが崩れてしまうため、UbuntuにMozcやChromiumをインストールして、BGM担当のfoobar2000はwine上で動かしてます。たまにノイズが乗るような気がしないでもないのですが、もしかすると気のせいかもしれない。

2012/04/09

cramming.

配置替えに伴う時間調整の煽りを受けて、年度初めから慌ただしさがピークでした。年末も似たような感じになりますが、あっちだと自分も休みを取れるからなぁ。ようやく一段落したので、明日からは通常の勤務体制に戻れる予定。生活リズムがすっかり崩れてしまってるので、まずはそこから修正していかないと。
ガソリンの高騰が続く中、フィットのエンジンを掛けるたびに燃費計の値が落ちていくのが気になってたので、しばらくTCRで通勤してます。長距離を走るならともかく、片道10kmくらいだと効率があまり良くないですね。朝夕の気温が上がってきたのでビブタイツはレーパン+レッグウォーマーに替わり、グローブもKG-9W (Kabuto)から軍手……もといDeFeetのGlovesになりました。前輪とステムの向きが揃ってないように感じて調整するものの、乗るたびにずれてる気がするのは何故でしょうか……。

Paris~RoubaixはTom Boonen (Omega Pharma-QuickStep)が残り53kmを独走するという歴史的勝利で幕を閉じました。クラシックハンターとして最初に思い浮かぶのはJohan Museeuwでしたが、これは完全に塗り替わってしまいますね。Roubaix SL4 (Specialized)がデビューウィンを飾り、Domane (Trek)はすっかり霞んでしまいました。

地デジ移行、エコポイント制度で墓穴を掘ったテレビ市場においてSony・東芝あたりは4k2kテレビへの注力を公言してますが、Retina液晶を積んだiPadも登場したことだし、PCモニタから先に移行を進めてもらえないものか。フォント周りのアンチエイリアシングも効くだろうし、やたらと高画素化を進めたデジカメも有効に利用できるし、まともなアプコンが出てくれば既存のソフトも使えるでしょうし。ま、それを購入できるかどうかは別問題なんですけど。

2012/04/02

平成24年度。

Posted by Picasa
DMC-LX3 | F4.0 | 1/800 | ISO 80 | 12.8mm (60mm)

新年度は夜勤からスタートしました。全体的には忙しい年度初めということになるのですが、自分の周りに限れば普段と同じメニューが回ってるので改めて年度の移行を感じることはあまりありません。強いて挙げるなら異動に伴う人員の変化と、席替えの作業に借り出されたことくらいでしょうか。
近所のスーパーでも学生さんと思しき若者がワラワラといて、こういった変化でも季節の移り変わりを感じるものです。ただ、先月くらい空いてるほうが買い物しやすかったなぁ(ぉぃ。

Ronde van Vlaanderen (Tour de Flanders)はTom Boonen (Omega Pharma-QuickStep)がゴール前スプリントでFilippo Pozzato、Alessandro Ballanらを下して勝利。レース直後にはTwitterのトレンドに「ボーネン」が入っていたのですが、今期はシーズン序盤から絶好調ですね。昨シーズンの不調が嘘のよう。この結果、UCIワールドツアーランキングでもSimon Gerransを抜いてトップに立ってます。Omega Pharma-QuickStepはトップ10にNiki Terpstra、Sylvain Chavanelも入っていてチームとしての調子の良さも窺えますね。
さて、Fabian Cancellaraは落車による鎖骨骨折によってリタイアとのことでしたが、どう考えてもParis~Roubaixには間に合わないよね。Domane 6のデビューウィンは無しか……。

Bloggerから画像をアップするとEXIFデータが削除されるのが気になってたため手書きで挿入してみたのですが、思いのほか手間がかかるのでPicasaからBlogThis!機能を使ってエントリーを作成してみました。Picasaアイコンまで挿入されてしまうのとHTMLソースが見難くなってしまうのが難点ですが、落とし所としては無難かな。
最近ではスマートフォンから直接アップされた画像にGPS情報が付加されたままというのもよく見受けられるので、アップロードの際にEXIFデータを削除するのは一般的にはリスクを減らせて良いと思いますが、できればオプションとして選択できるようにしておいて欲しいところ。

自宅の近所にある桜はチラホラと散り始めているようで、地面に花びらが舞っていました。明日は天候が崩れるようなので、思っていたよりも早く見頃が終わってしまうかもしれませんね。

2012/04/01

お花見サイクリング。


IXY Digital 820IS | F4.0 | 1/800 | ISO 80 | 13.53mm (75.85mm)

ふと思い立って、桜を眺めにサイクリング。今回のお供はTCR Alliance w/ WH-7801SL。Edge500の使用が久しぶり過ぎてバッテリーが切れてたのに気づいたのは家を出てから(ぉぃ。
例年だと一心行の大桜を観に行くのが恒例なのですが、開花がまだのようだったので菊池公園まで行ってみました。長袖ジャージ+ベスト、ビブショーツ+レッグウォーマーの組み合わせで、出発時はちょっと肌寒く感じたものの、陽が当たるところではちょうど良いくらいでした。
マラソン大会のゴールとお花見イベントが重なったためにすごい人だかりだったので、菊池公園に着いてすぐにUターン。R3→R387と走った往路は向かい風の区間が長かったので復路では楽ができると踏んでいたのですが、曲がる交差点を間違えて旭志を経由して合志で迷ったために恩恵を受けることはできず。

クシグループのお花見サイクでも菊池公園に行かれたそうで、ちょうど時間差で走ってたことに。お天気にも恵まれましたし、参加者も多かったそうで良かったです。