2006/12/31

走り納め。

真っ赤なViper (Basso)を購入したばかりのエディに付き合ってもらって、県西部をぐるっと回ってきました。
久しぶりに出したTCRは相変わらず軽くて快適。重量面だけならGringoもそこそこ張り合えるのですが、走りの軽さじゃやっぱ敵わないなぁ。

天気には恵まれたものの寒く、白い息を吐きながらの出発。途中でエディの立ちゴケも交えつつ峠の茶屋まで。寒い寒いと思いながら上ってるうちに汗だくになってました。
金カップ以来となる金峰山ですが、突発的に行くところじゃないな、と。体力の衰えを痛感しながら、えっちらおっちら上ってきました。気を抜くと15km/hまで落ちるし、ペースを上げると先に息が上がるし。正確には分かりませんが、18分台?くらいかかってました。

そのまま直進して天水方面へ。せっかくの下りなのに路面状態が悪くて気を使います。下ってしまえば舗装も割ときれいになるのですが。
河内の手前から道なりにK1に入ると再び上りに。みかんの段々畑の間を抜ける快走路で、路肩は広いわ、交通量は少ないわ、舗装はきれいだわで文句なし。ガードレールの向こう側に見える海は靄がかかっていて幻想的。上りとはいえ傾斜も緩やかなので、へたれた脚に優しいコースでした。

玉名市に入ってすぐの小さいループ橋をくぐってK501に合流。海沿いのアップダウンを南下して、港でしばらく時間を潰してから帰ってきました。おそらく帰省のためでしょうが、フェリー客の多いこと。
正味60kmほどなので、真面目に走れば休憩込みでも4時間くらいで走れそうです。半日で走ろうと思ったらちょうどいいかも。Morpheusの感想はまた後日にでも。さしあたっては2006年の最後にポタらしいポタができたので満足です。来年はまずは天草だなぁ。

年内最後の更新が走行記録というのもなんですが、みなさん、よいお年をお迎えください~。

2006/12/30

バイト納め。

今年も残すところ1日となり、今日で年内のバイトの方がお終いとなりました。年明けは三箇日が過ぎてから。ちょうど1年前の今日に年賀状を書いてたのを思い出し、(バイト基準で)今年もいろいろあったなぁと思うしだい。

短い短いと思いながらも、密度の高い1年でした。来年はさらにさらに充実していけるといいなぁ。

ちなみに明日は走り納めの予定。大晦日にまで何やってんだ、って感じですが、いそいそと準備中。最近はほとんど走れてないので、体力がどこまで持つやら。

2006/12/29

ロードバイクインプレッション 2007 (エイ出版社)

そんなわけで今年もまた買ってしまったインプレ本。ミドルクラスですらも200kが最低ラインとなってしまっているので、自分にとっては高級車カタログに他ならないのですが、手の届かないモデルの印象を垣間見れるという点では楽しみにしてます。

それにしてもカーボン全盛期になってきました。一口にカーボンと言っても味付けの幅の広いこと。ジオメトリ云々ではなく、素材でバイクの性質を変えてきてるので、見た目にインパクトがあるバイクは減ってきたような気も。XLR8Rみたいなのとか。
トレンドとして、NOAHや595のインテグレーテッドシートポストの合理性は解る一方で、やっぱグラフィックによる部分も大きいよなと。

また、パッケージとしてハイエンドモデルと同基準で語るには厳しいなと思ったのがミドルエンドモデル。ブレーキのグレードが低いだけで評価ががた落ちなのは何とも……。フォークのコラムやシートステー周りについては語るまでもないですかそうですか。

個人的に気になったのは、Colnago Extreme-Power、KUOTA KOM、Felt Z35、MBK RD1000あたりでしょうか。特にZ35の褒められっぷりが異常。オートクレーブは今後に期待してます。フレーム重量がコンスタントに1,000gを切ってきてる現状、やはり重量面でもう一歩かなぁ。
自転車ってトータルでなんぼなのでフレーム単体販売バイクはインプレが揺れやすそうだなと思ってたのですが、TNiのカーボンバイクはアッセンブルされたパーツに気合が入りすぎてます。あの完成車の状態でいくらかかってるんだろ。

あとは、欲を言えば試乗車のサイズは明記しててほしいところ。ダンシングしてる写真が多いので、ポジションがどれくらい出てるのか判んないですし。

2006/12/27

野郎祭。

大阪から帰ってきました。向こうにいたのは8時間くらいで、むしろ移動時間の方がかかってますが、目的が一つだけだったのでパフォーマンスとかは無視。

そんなわけで、Live Revolution '06 -Strikes Back IV-に行ってきましたよー。男性限定の野郎ライブということで、何と言うか……濃かった。ライブハウスに行くこと自体が初めてだったのですが、始まる前から半袖でなかったことを後悔しました。いちばんに頭に浮かんだのは銭湯の脱衣所だったり(汗。

開演前から、「兄貴ーっ」とか「たーぼーっ」とか「ち○ぽーっ」とかコールがかかってるし、開演と同時に前列へのおしくらまんじゅう状態。そして飛び交う水入りのペットボトル。アンコールの代わりに「ち○こール」はどうかと思いましたが、MCはMCで下ネタ満載でした。いやもぅ最高。

vertical infinity中心のセットでしたが、White Breathやら魔弾やらLove Saverも聴けたのが良かった。Master Feel Sadは大穴でしたよ。

2006/12/25

めりーくりすます。

もはや、過去形ですけどねっ(汗。もらえたプレゼントといえば折り鶴くらいでした。もともと単純な人間なので、単純に嬉しかったりします。

先週末に続いて今週末も熱発。もう治ったと思ってたのですが、23日はバイトの終盤にピークが来てグダグダしてました。こうも38℃台後半まで容易に上がるようになると慣れてくるもんです。平熱の方ももうちょい定期的にチェックしとかないとなぁ。

そんなこんなでバイトの方も1/4が終了。普段から見てる子達と会えなくなるのは寂しいなぁとか思ってましたが、ガイダンスやら振替やらで顔を出すことになり、杞憂に終わりました。

せっかくの休みなのにまったく走れてないのがネックですが、TCRはハンドルを交換。M184STIからMorpheusに。こいつは下ハンを持ってもレバーが近い! 184でもだいぶ近くなってたのですが、それ以上でした。また、3本の指でしっかりブラケットを握れるところも◎。シェイクダウンは31日かな。未だにバーテープを巻けてないのですがね。

さてさて、明日は私用で大阪まで行ってきます。9月以来になりますか。行きは新幹線、帰りは寝台特急と移動手段が豪華です。自分の脚を回さずに移動できるなんて(違。

2006/12/20

あきのそら。

冬休みのバイトの予定が確定しつつあり、22日に通常授業が終わって、23日から冬期ということになりそう。……あれ?(汗

先週はお休みをいただいたので2週間ぶりの水曜日となりましたが、2ターム目の子が教室に入ってくるなりご機嫌斜めのようで右往左往してました。普段なら周囲に不機嫌な人間がいると同調してしまうのですが、流石にそれをやらかすわけにもいかず、空回りしながらどうにかこなしてきた次第。基本的にまともなコミュニケーション能力が欠損してる人間なので、こういったのは苦手。どこまでオープンにしていいものやらと躊躇が先走るのは悩みどころ。
中盤ほどからは笑顔も見られ、月並みな言い方ですが、やっぱオンナノコは笑顔がいちばんだなぁと思ったり思わなかったり。恥ずかしすぎて声にはしませんが。

男子に比べると女子の方が感情豊かというか、喜怒哀楽がはっきりしているせいもあってか、この辺の対応の難しさを相変わらず痛感。うーむ、未だに慣れない。池Tとも「女の子の気持ちは解らんね」と意気投合してきました(ぉぃ。

彼らくらいの世代のストレートな感情表現は自分が手放して久しいものの一つだったりで、受け取る側となってしまった今では、それが楽しくもあり眩しくもあり。

2006/12/17

部室の大掃除。

皆が集まれる時間が取れなかったとはいえ、流石に強行軍となった飲み会の翌日。スロースタート気味の大掃除。

いったん部室内の荷物を外に運び出す作業から始めたわけですが、これがまた一苦労。先月から部室に運び入れた畳が6畳とコタツ。さらにはこれまでの活動の写真を収めた数十kg単位のアルバム。あとは工具やらパーツやらこまごまとした物が大量に。
設置以来、初めて動かすことになった個人棚の裏には組み立てられた諸先輩方の落書きが。イースターエッグ的です。次に見つけられるのはいつになることやら(汗。

久々に広くなった部室の床は、ちょっと掃いただけで埃が集まる集まる(そういや、こっちでは掃く、ではなく、はわくって言いますね。方言かな?)。それからクレンザーを撒いた後にたわしとデッキブラシでごしごしと。

水で流してしまってからが復路。模様替えも兼ねて運び出した荷物を再び室内へ。こころなしか広くなったような気も。部長会で被害を受けた毛布が隔離されてるので、そのスペースが空けばもうちょっと整備もしやすくなるかな。

……そういや、自分の部屋も掃除しないとなぁ。

2006/12/16

再熱発@部長会。

今日は部長会ということで、各サイクリング部の代表者が集まっての話し合いをうちでやってきました。例年であれば1月に行っていたのですが、今年からは情宣を兼ねる形で年内に行うことに。
今週は予想外に忙しかったこともあってか、ひたすら微熱の状態だったのですが、ここにきて熱発ですよ。なんて間の悪い。

んで、会場設営やら何やらで昼過ぎにいったん集合。もうちょっと時間がかかるだろうと思ってたのですが、昨日の内にいただいてきた畳3畳を敷いて、部室内を簡単に片付けて、借りてた教室の黒板に式次第を書いて、あっさり終了。
あまった時間でクシさんとこの試乗会に参加して来ようかと思ってるうちに第一陣が到着されたので、あとはひたすら談笑して時間が流れていきましたとさ。

部長会のほうは予定通り滞りなく進行し、予定時間の半分を超えるくらいで議題も尽き、いったん流れ解散に。議題と入っても連絡事項が大半だったのですが、ちょっと大きな話も出てきて、今後の動向が気になるところではあります。いやまぁ、自分はもう現役を退いた身なわけですが(汗。

その後は近所の飲み屋で1次会。役改が終わって初の飲みということもあって、序盤は自己紹介を中心としたぎこちない感じだったものの、30分もしないうちに宴会モードに。嫌いではないけど、あの雰囲気は苦手だ……。

数人を部室に転がして2次会となったのですが、ここで頭痛が治まらずグデグデになってたので自分はリタイアさせてもらいました。頭が痛いせいで眠れなくなるのを久しぶりに体験。2次会は2次会ですごいことになってたようです。部室の方も部室の方でしたが……。

そのまま部室の大掃除に続く。

2006/12/11

ACTION MAGROLLER (minoura)

3本ローラー。サークルの面子から賛同者を募っての共同購入ということで部室に運んでおいたのですが、早速ゴロゴロとやってきましたよ。
サイズは思ってたほどでもなく、折りたたんでしまえばかなりコンパクトに。また、見た目以上に軽かった。上位モデルのようにローラー部が重いほうが実走に近い負荷となるようですが、今のところはこれで十分。

おっかなびっくり、恐る恐る乗ってみること30分。とりあえずは漕ぐところまではできるようになりました。乗る前は寒かったはずなのですが、試行錯誤やってるうちに嫌な緊張感も手伝ってか汗だくに。負荷装置を取り付けてのトレーニングやボトル拾い、シフト操作はもうちょっと先のお話。いや、ダンシングは無理ですって。

当初は自転車版ルームランナーという印象だったのですが、安定しないだけローラーの方が怖い。ハンドルが向いた方向に後輪ごと滑っていくもんだから、壁から手を放せるようになるまでに時間がかかりました。今になって思うと、壁に手を付いているせいで重心がずれてたのかも。
勇者なんかは勢いよく壁から手を離して脱輪しかけてましたが、ある程度まっすぐに乗れていれば、多少のずれは走りながら修正できそう。この辺は練習あるのみ、かな。感覚としては、背中を後ろに引っ張るというか、サドルへの加重を意識すると安定する感じ。

気になってた騒音ですが、屋外で使う分にはそう気にならないレベル。床がコンクリというのもあるでしょうし、負荷装置を取り付けた場合にも変わってくるはず。低く唸るような回転音なので、流石に板張りのフローリングでは厳しいだろうなぁ。

2006/12/09

外出時のお供には。

午後から曇りという天気予報を半ば予想通りに裏切り、一日を通して雨になりました。午後からロードで出直すつもりで、午前中のうちに部室までローラー台を運び込んだ苦労をどうしてくれる。というわけで、初ローラーは週明けまでお預け。月曜が晴れれば、ロードで行くとしますか。

KUSHIさんとこにも行ってきましたが、ちょっと遅い時間帯だったこともあってかお客さんが掃けた後みたいでした。シマノカレンダーをいただいてきたので、来年はこれを使おうかと。11-12月のスプリントゴールのシーンがお気に入り。
STIレバーまでの距離がちょっと長い気がしてたので、184STI-80、194STIへの交換を考えてる旨を伝えると、お店の隅っこからMorpheusが出てきました。幅が440(外-外)ということで、取り寄せるなら420なのですが、非常に魅力的な価格だったので近いうちに使わせてもらおうかと。

手持ちのiPodのバッテリーの持たなくなってきたことを受けてサードパーティ製の交換用バッテリーの購入を検討していたのですが、近所の電器屋でZen MicroPhotoが14kだったそうで揺れてます。
第3世代となるM8948J/Aは公称値が8時間なので、850mAhのバッテリーに交換して最大10時間ちょい。対して、Zenの15時間というのはだいぶ魅力的です。あとは、液晶がカラーだったり、1''HDDにより小型化されてたり、別売バッテリーがあったりという優位性もありますが、このへんは割愛。

ネックといえば、やはり容量と対応フォーマット。流石に30GBを使い切るようなことはありませんでしたが、なんだかんだと入れていくと5GB~に。8GBあれば十分なんでしょうけど、将来的にいっぱいになったときが面倒かなぁと。また、保存用は可逆に移行してしまってるので、ポータブルは低ビットレートと割り切ってしまっていいのですが、個人的にはAACを使いたいところ。

とまぁ、無限ループで保留中。この時期に14kがポーンと飛んでいくのも流石に辛い。価格を考えなければ、現行のiPod、iPod nanoがベストなのですが。

2006/12/08

ようやく。一段落。

一夜漬け×3という、我ながらアホな1週間が終了。毎回のように事前の準備の重要性を思い知らされるわけですが、喉もと過ぎれば熱さを忘れますねー。HAHAHA! ……来週は設計学だけだっけ? 製図と演習は継続してやらなきゃいけないものの、多少なりとも楽になるハズ。ならんと倒れる。
忙しさのピークとなる金曜日のバイトも終わって、今週末はとりあえず何も入ってないや。セール期間ということでKUSHIさんとこに遊びにでも行こうかな。

で、今年も残すところ約3週間となりました。早くも年明け以降の予定が入りつつありますが、年末は今年もバイト浸りになりそうな予感。昨年みたいな6コマ×8日間みたいなことはできないのですが、8日間は変わらず? 久しぶりにT.M.R.のライブにも行ったり、あとはサークルのOB会に参加するくらいで冬休みも終わるのか。春休みまd……。

PP396のストックとしてCX6を探していたのですが、在庫があるお店での販売価格が約20k。「ハイエンドモデルだったし、こんなもんか」とポチろうかとしたところで一考。……ん、PD-7800より高いやん。
フリーARC機構を搭載しているがゆえのPP396だったので、CX6を見切るならシマノに戻すかなぁと。クリートのフローティングも3°(たまに6°)のままでセッティングをサボってる状態なので、0°~9°という調整幅の広さもほとんど生かせてませんし。
そんなこんなで、購入候補はPD-7810に。来年1月下旬に発売予定となっているので、二転三転する可能性は十二分にありますけど(汗。

2006/12/05

届いたはいいものの……?

寒い日が続いてます。今週の後半はもうちょっと気温も上がるみたいですが、予報では雨。むー、走れないかなぁ。ハンドルやらサドルの交換を視野に入れて、ちょっとポジションのチェックをしておきたかったのですが。SS-600にまたがるかね。
今朝の個人TTではウインドブレーカーでも寒さを感じるほど。ただ、この時期は走ってる最中は寒いと感じても、止まってしまうと暑くなるので着るものを選びます。

製図・演習であいかわらず睡眠時間を削りっぱなしです。制御のグラフを書くのにエクセルを使ってたのですが、根軌跡の書き方が分からず途方に暮れてたところ、Scilabなんてフリーソフトを知りました。現状では用途が非常に限定されるものの、これは便利。ちゃんと理解できてないんで手書きの方がいいんでしょうけど、楽ちん楽ちん(ぉぃ。

注文してたローラー台が到着。個別包装ということで、しっかり送料を取られました。\20k以上で送料無料だったので\40k分の注文を出してたのですがね(個人的な買い物は\7kほどですが)。この辺の情報はちゃんと提示しといてもらわんと>ウエパ。
で、最大のネックが部室までの運搬ですよ。6.3kgなんで重量自体は何とかなりそうなのですが、思ってたよりも大きい。これは固定にしとくべきだったかもしれないなぁ。とりあえず暇な時にでも車を出してもらうとしますか。

2006/12/03

飲み会のちアルバイト。

久々にバイト先の飲みでした。先ほど帰ってきて、寝ようか寝まいか悩んでるところ。23時に始まるということで、1時か遅くとも2時ごろには終わるだろうと踏んでいたのですが、楽しい時間ってのはあっという間に過ぎるもんです。手品とか手品とか手品とか。

……で、3時って何さ?

ほとんどの面子が揃っての飲み会は春以来になるのかな。夏休みに一部の人間で集まったりはしましたが、やっぱり人数がある程度いたほうが楽しいです。せっかくの機会なんで、社員の皆さんとももっとお話できたら良かったなぁ。
忘年会……は流石に人数が揃わなさそうなので、やるとすれば次は年明けに新年会か何かになるのでしょうか。

さてさて、起床予定時刻まであと1時間30分を切ってることもあって、このままグダグダとネットを見てまわるか、自転車を漕いでるか、製図の宿題をやるか……。多少は寝てた方がいいんでしょうけど、起きれる自信ないですしね。宿題の方は帰ってきてからが勝負です(汗。

2006/12/01

わざわいのもと。

うゎー、やっちまったー。というわけでネガティブに更新中。
定期的にやらかしては凹んでる気がするのですが、口が滑ったというか、思慮が足りてなかったというか、調子に乗ってたというか……。音として出す前に後悔できたらよかったのに、と思ってみてもあとの祭り。
話していいことと話さないべきことの取捨選択はここ数年の課題なのですが、そろそろ学習効果が現れてもいい頃なのに。文章だったら気の済むまで推敲を重ねられるのですが。関係修復は週明け以降かなぁ。それまでは悶々と反省する予定。そんな冬の日。

でわ、気を取り直して。

今日は久しぶりにトレ。立田山まで自転車で行って、フラットな100mほどの直線道路を利用してスプリント。3本勝負ということで、年甲斐もなく2本取ってきました。ビンディングも含めて機材面で助かったというのが本音ですが、スピードが乗ってきてからのケイデンスではまだ負けてませんよ。まぁ、3本目が終わった時点で両足ともにパンパンになってたのは内緒。

タキザワカタログより先に電撃BUNKOYOMIが届いたー。提出物と中間試験に挟まれて、ちょっと時間が作れなさそうでお預け状態。そんな状況にもかかわらず、日曜日は試験監督をしに芦北まで行ってくることに。土曜日の夜に飲み会が入ってたので、こっちでのバイトは断ってしまってたのですがね。おかげで土曜日がちょっと忙しくなりそうです。