2007/06/30

週末の夜には。

昨日のお話から。
天気予報で降水確率が70%とのことだったのでバイト先まで歩いて行くつもりでいたのですが、夕方になっても降る気配がなかったので、部室に置いてある1000でバイトに。
んで、1000を戻しておこうと帰りがけに部室に寄ったところ、なぜか金曜の会が勃発してて、そのまま飲み会に合流する羽目に。お前ら暇だなと思いつつも、輪に混じって下ネタに興じてる自分も同じ穴の狢か。2時ごろになって寝ちゃった勇者を放置して、いったん帰宅。

一晩空けて、本日は昼から部室でTCRの整備。明日のAP3耐に向けて、モチベーションだけでも上げるべく。
先日のワイヤー交換の際に後回しにしていたバーテープですが、今回は奮発してJelly (Cinelli)をチョイス。半透明の赤ということで、I・LINKが節足動物みたいに見えてしょうがないです(第一印象は触手でしたが)。周りからの評判は散々なものでしたが、個人的にはそんなにひどくないと思うんだけど。製品レビューはまた後ほど。
合わせて、クランクをコンパクトからノーマルに戻しました。第1戦で34Tが使いにくく、39Tの方がつながりが良いかなと感じてたもので。将来的にはFSAあたりのPCD110のチェーンリングを購入して、52-36Tにしてみようかな。
さらにストックしてたPD-6620へ変更。PD-6620Gが出ると知っていたら早まらなかったものを。新しいクリートはステップインの感触がハッキリしていて気合が入りますねぇー。

今回、うちからは2チームが参戦となるわけですが、知り合いの団体の参加が多くて楽しみ半分、不安も半分。参加する以上は前回の記録を超えたいところですが。。。

2007/06/28

ここだけのはなし。

なんだか調子がいい今日この頃。長距離を走ってるわけではないので、メッキみたいなものなんでしょうけど、普段の通学やバイト先までの移動でコンスタントにいいタイムが出るようになってます。GringoでTCRとほぼ同じタイムなので、期待しちゃってもいいかなぁ、なんて。GringoはBB周りあたりから異音がしてるので、一度バラしてやらんと。
AP3耐の第2戦を前に何の準備もできてないのが不安要素なのですが、とりあえずトータルで1時間を走るには何とかなりそうな感じも。あとは当日のお天気が持つことを祈るばかりですが、今のところ降水確率70%。先日の全日本選手権みたいな状況だと、ちょっと躊躇するなぁ。

熊ジャーは希望色の投票を開始。
まだ全員の希望が集まったわけではないのですが、票が割れてるようで。やっぱ6色は作りすぎたかな(汗。ピンク、黄色はそれぞれ総合1位の意味合いを持ってしまうので、若干の抵抗もありつつ。あ、赤+白もナショナルジャージっぽいか。実はこっそりマイヨ・ブラン・アポアルージュのデザインを作ってみたりもしてますが、蓮っぽいので却下。あれはちゃんとチームロゴがないと映えないわ。
同系色とのツートンも考えてみましたが、塗りつぶしでやってる現状だとどうしてもうまくいかない罠。特に緑の単色は遠めだと地味なので、黄緑や深緑っぽい色と組み合わせれると良さげなのですが。

2007/06/26

うーん……ばたり↓↓↓

レポート打ってたら、「おまえんとこのWindows、最新バージョンじゃないよ」みたいなポップアップが出てきてて、そういやSP2にしてないなぁとWindows Updateで更新。

……起動しなくなりました(ぇ。

いやー、インストール中にあのファイルがない、このファイルがないとエラーが出まくりだったので不安ではいたのですが、案の定。再起動後には、Windows XPのスプラッシュウインドウからリブートを繰り返す羽目に。
というわけでレポートとは一時休戦で、またOSを入れなおしてみました。無事にSP2にもアップデートできたし、あとは本体を組みなおすか。レポートは形になってたものの、プリンタのドライバがなくて一苦労。ドライブレターも変わってしまっててファイラが使えてないし、また再設定しないと……(汗。

先週末にオートポリスで行われた全日本選手権のレポートが続々と上がってますが、新城の優勝はできすぎなくらい。昨年のU23での優勝からきっちりステップアップしてきてる感があります。
それにしても、NIPPO梅丹のジャージからだとナショナルジャージは違和感がなさそう。フミみたく、国外のレースで着てこそのナショナルジャージだと思うので、新城選手には期待してます。

2007/06/25

I・LINK (TIOGA)

金属性アウターワイヤーの導入を検討しているところに、いいタイミングでウエパに入荷してたので購入。本命はやはりノコンなのですが、やっぱあの価格は手が出ないかなぁ。
通常のワイヤーセットと比べてかなり高価ですが、アウターの縮みがなくなるということで、以降はライナーとインナーワイヤーを交換するだけでいいそうです。とりあえず4回の交換で元が取れる計算に。……先は長いな。

リンク式ということで、継ぎ目をグニグニひねると分割できます。つなげるときはパチンと感触が伝わるまで押し込むだけ。長さの調節が簡単で、短くするだけでなく、長くすることもできるのは便利。これまでのアウターのように切り過ぎる心配が要りません。
ただ、コシがないので仮組みがしにくいのが及第点か。ライナーを通しても重力でしだれる罠。説明には取り外したアウターの長さに合わせるように書いてありますが、実際にフレームに取り付けて長さを決めようとすると、インナーワイヤーまで通さないと苦労します。

フレームが黒いのでシルバーを選択しましたが、このメカっぽさが新鮮。バーテープはfizi;kのブライトレッドを予定してましたが、ハンドル部のワイヤーを隠すのももったいないのでCinelliのJellyを下ろそうかね。

で、実際にブレーキを握ってみると……。
うん、よく分かんね(ぇ。もともとシューが軟らかいせいもあるんでしょうけど、よほどのブレーキングでないとワイヤーの縮みなんか実感しないしね(ぉぃ。
劣化の度合いが気になるところですが、あとは消耗品の交換だけで済むので、元が取れるまで使えればいいかなぁ、と。

2007/06/24

'07 新歓コンパ。

昨日は、午前中に水を汲みに走りに行って、夕方から飲みとハードスケジュールに。

前日の雨のせいで路面にあった土がドロドロになっていて、ちょっとしたオフロードコースみたいな感じでした。パッと見だと深さが判らないもんで、先陣を切って泥に突っ込んだエディが落車。せっかくの白いバーテープが汚い色に……。
細身のスリックタイヤを履いてるクロスを買った人間、Viperに乗ってきたエディ、Gringoはタイヤが取られるので、やむを得ず担ぐ一方で、買ったばかりのMTBに乗ってる人間はドロドロになりながらも走破。あー、こんなときにブロックタイヤやらディスクブレーキはいいなぁ。

で、部室に戻ってきた後は全員が洗車を始めてました。

夕方から飲み屋に場所を移してコンパ。毎年、このコンパの1次会は楽しみよりも不安の方が大きいのですが、とりあえず滞りなく終了。
で、2次会は街まで出て行うことに。今年のOB会と同じお店だったのですが、まさか席まで同じとは。今回は人数が増えたこともあるでしょうが、例年になく盛り上がりました。4時間近く粘ったし。ただ、おかげさまでお財布が空っぽですよ。その後は同回の2人と久しぶりにグダグダ話し込んで、見回りに来た警備員に追い出されて解散。

エンジン全開だった勇者が印象的でした。今日中にサークルのHPを更新すると(また)宣言してくれたので、今日は楽しみにしてます。

2007/06/21

ちょっとだけ特別な日。

ここんとこ夜行性で寝不足気味ですよ(挨拶。

19日にNHK BS1でTOJの模様が放送されたのですが、録画に失敗して素で凹んでます。いや、レコーダーにチューナーが入ってないとか知らなかったし。バイトから帰ってきてみると、テレビがスタンバイの状態だったので、きっちり電源を切ってから寝ましたとも。うぁー、楽しみにしてたのにー。

というわけで、やっぱ'06ブエルタのDVDを買おうかなぁ。日本語解説が入ってないらしいのですが、実況の字幕が入ってれば十分。先日のドーフィネ・リベレでもアスタナの好調っぷりが目立ちましたし、今年のツールもと期待してるのですが。
そういや、今年のブエルタに出場するチームが発表されてましたが、レラックスGAMは外れてるのね。真っ赤なジャージにGiosのバイクという組み合わせが見れるかもと思ってたんだけどなぁ。あ、ユニベットのジャージがどうなってるのかも気になる。

自分自身もあまり意識してなかったのですが、0時を回ってすぐに何通かメールをいただきましたー。わーい、ありがとー。ケータイのメール受信ボックスを開くと、女の子の名前が並ぶという異常事態です。無性に嬉しいので、とりあえずロックかけときます。

>

2007/06/19

復旧作業。

OSを再インストールしたおかげで、いくつかのアプリケーションも再インストール中。レジストリが飛んでしまうと苦労しなきゃならないのは相変わらずか。これはVistaでも変わらんのかな?

Firefox、OperaのBookmark、Thunderbirdの初期設定、foobar2000のレイアウトあたりも消えてしまい、とりあえず最初から。ランチャーには、Rockdockは諦めて、Stealth2に戻すことに。いい機会なので、フリーウェアは最新バージョンに入れ替えてますが、中にはメジャーバージョンアップしてるのもあったりで、浦島太郎状態です。
ついでに、メインで使用しているアプリはgdi++にパスを通してしまうことにしました。細かい設定までできるし、これでCleartypeやら専用フォントはいりません。メイリオが相性いいのは確かなのですが、現状ではVLゴシックをメインに。

先日から筆記用具を、Sarasa→Jetstreamに乗り換えてみたのですが、筆圧の小さい自分にとって油性ボールペンはやっぱ合わないっぽい。というのも、細かい文字をちゃちゃっと書こうとするとどうしてもインクの出方に斑が。書いてすぐに触っても滲まないのはいいとして、あとはペン先でインクが固まるのもイヤ。
水性インクやゲルインクのボールペンは書き味が軽すぎると感じてたので、独特なちょっとザラつく感じはちょうどよかったんですが。かくなる上はPower Tankみたいな加圧タイプかなぁ。高級なイメージがあったものの、最近は廉価なものも出てるんですね。うー、気になる。

2007/06/17

ついに、とうとう。

……デスクトップPCがお亡くなりに。しばらく前にグラボを入れ替えてからは安定してたのですが、久々にDia2を起動しようとしたところ、プスンと再発。何度か再起動を試みてるうちに起動用ファイルが破損して、OSを再インストールしようとしてる最中に落ちて、そのまま音信不通。

データだけでもサルベージしようと、余ってたPen4 1.6GHzのマザーに乗せ替えたところ安定してるので、やっぱマザーが逝ってたっぽい。かれこれ7年くらいか。さらにその前から使ってる40GBのHDDはいまだに現役なのですが、そろそろ買い換えれってことでしょうかね。

と、そんなこんなで組み換えを検討中。

今から組むならCore 2 Duoの6000番台なんでしょうけど、やっぱ高いです。かと言って、4000や2000番台で組む気はしないし、ここはAthlon64 x2でいこうかと。性能はともかく、価格がだいぶ落ちてきてますし。人気も落ちてるようで、店頭で購入できるマザーの種類が少ないのが欠点か。ってか、即納はAsusくらいだったし。
あと、現行のものはAGPスロットがなくなってるので、VGAも合わせて交換となるのも痛い。DirectX 10に対応したGeForce 8600にするか、価格の下がってきてる7900にするか。昔ほど3Dゲームをやらなくなってるので、さほどスペックはいらんのですが。

それにしても、このPen4のクーラーがうるさい。物珍しさと言うか、性能は度外視で外見だけで選んだJET 4がようやく日の目を見たわけですが、冷却性能だけは期待できそうですよ。ケースの中で白色と赤色のLEDが怪しく点灯してるものの、外からは見えない罠。数年前に流行ってたサイドパネルが透明なケースならともかく、普通のケースなもんで。

2007/06/16

'07 お墓参り。

梅雨に入ってしまったようですが、幸いなことに今日は降らず、恒例のお墓参りに。例年なら、トレの時間を利用してたのですが、今年は人数が多いもんで他の行事と同様に土曜日に行うことになりました。

この目的として、安全意識の向上という側面があるように思っているのですが、現部長には安全祈願と捉えられていたようで、ちょっと説明不足だったかなぁとも思いつつ。新年度が始まって2ヶ月ほどしか経ってませんが、事故や怪我が絶えないのを鑑みるに、祈願したい気持ちというのも解らないでもないか。現状ではそれほど大事になってないので、今のうちに安全第一を再認識しといてほしいところ。

で、1年3人の新車が届いてるとのことで、その後はクシさんとこに遊びに。カタログや雑誌を眺めながら選んでたようですが、各人なりにコダワリを持ってのチョイスのようで、末永く楽しんでもらえればと思います。くー、やっぱ新車はえぇなぁー。

そういや、6/1をもってついにSKIPUP NETWORKのホスティングサービスが終了してました。というわけで、移転前のアドレスにはアクセスできなくなってます。だいぶ前からサポートも停止しており、登録していたFreemailのサービスが終わった折にメールアドレスの変更ができてなかったので、今の今まで気づかなかったわ。
このサイトを立ち上げた2002年の9月からCGIがうまく機能しなくなった昨年の10月まで、4年間ほどお世話になってたんで、バックアップを取ってなかったデータが飛んでしまったことも含めて、ちょっと寂しいですねぇ。

2007/06/14

突発的飲み会。

バイトが終わってからバイト先の面子で飲みに。「今度、飲みに行くんで来て下さいー」って言われて「いいですよー」と生返事を返したのがつい2日前で、よもやこんなに早く実行に移されるとは思ってもおらず(汗。
んで、バイト先の向かいにある居酒屋で2時間ほど。流石に明日のこともあるので、2件目は遠慮させていただきましたが、たまにはこうやって飲みに行くのもいいもんです。是非とも次回は翌日の心配をしなくていいときに誘っていただきたいなぁと。

サークルのジャージ製作の話が再び急浮上して、なんかトントン拍子で話が進んでます。とりあえず、3つほどラフスケッチ同然のデザインができてはいたのですが、イラスト系は無理ということで、消去法で残ったものを勇者に清書してもらって、カラーを検討中。
もともとシンプルな感じなので、原色でもそれなりに映えます。実際に印刷されたものとモニタ上で見るものとではまた印象が違うんでしょうけど。
部員が増えたおかげで、もしかすると2色展開に? 1色は赤になりそうですが、個人的にはピンク、黄色も捨てがたいところ。

オートポリス第2戦のエントリーをしてきました。今回は先代が出場できないとのことなので、現役の2人と走ってきます。1年もチームを組んで出るという話ですが、どうなってるんだろ。

2007/06/11

43 オリジナルソックス (Pearl Izumi)

自転車用のソックスは薄い、という話を聞いていたので、特価品になってたのを購入。2本セットで半額だったもんで。ハートネイビー、ハートレッドとこちらも現行品ではありません。届いてから解りましたが、デザインが壊滅的です。そりゃ売れ残るわ。
Altea2 Plus (Nike)だと、長距離を走ったときにたまに右足の小指に痛みが出ることがあるんで、それが改善されればなと。

んで、たしかに薄いには薄いのですが、やっぱソックスはソックスです。31R×Lソックス (Pearl Izumi)みたいにデザインが特化してるものは違うのかもしれないので、あえて専用メーカーを選ぶのであれば、そういうのがいいかも。

これまで使ってきたユニクロの靴下も薄手なので、C/Pや選択肢の多さを考えると、ねぇ。……こっちの5本指も良かった。ちょっとかかとの生地が厚めで余るんだけど。

以下、余談。
で、このソックスでも小指に痛みが出ました(ぇ。さほどひどくはならなかったので専用品の恩恵を受けれてたのかも。こればっかりは走り方やコースによってまちまちなので、自信ないけど。
NikeにしろDiadoraにしろ、トゥに向かってRがきつめ(先端がとがった感じ)になってるのは足に合わないのかなぁ。かくなる上はDMTとかShimanoか?

2007/06/10

26 レーシンググローブ (Pearl Izumi)

ファストエディグローブとカステリのグローブに立て続けに穴が開いてしまったので買い替え。現行品はARTICLE_No.が24になっているので、おそらく'06か'05モデルになります。変更点は汗拭き部がマイクロフリースからシルリードになったことくらい?

Lサイズをチョイスしましたが、ちょっときつめ。手の甲側は伸縮性があるのでピタッとした感じはありつつも窮屈ではないのですが、親指の付け根の生地が足りないかなぁと。手を丸めてハンドルやブラケットを持つときに合わせられてるのかもしれませんが、自分の手だとそれでも狭く感じます。一部モデルにしかXLサイズが設定されてないのが残念。
手のひらのクッションはシンプルで必要十分。もうちょっと薄めのが好みなので、CBT-2 (OGK)より薄いバーテープと組み合わせるとちょうどいいかも。

手の甲側に反射素材のパイプがついてますが、特に装着感が悪くなるといったこともなく。現行モデルみたいに、ロゴが反射素材になってる方がスマートかな。まぁ、無いよりあった方がマシ、というか、おまけみたいなもんですが。

あとは耐久性。。。レーシングモデルということであまり期待はできませんが、常用しながら1年間はもってほしいところ。

2007/06/09

'07 6月クラブラン(ハーフコース。

昨年は梅雨に入ってしまったおかげで中止にしてしまった6月クラブランですが、今年は入梅前に実施。昨年に計画してた天草まで。
んで、自分はちょっと都合がつかなかったので、宇土半島を一周して帰ってきました(汗。

ちょっと早めの8時集合。今回からテントもパッキングすることになるんで、との配慮からのようですが、これが的中。団装の分担からやってたると、出発は9時30分ごろに。
自分は自分で、クラブランということでレーパンの上からハーフパンツを穿いていったにもかかわらず、出発前に脱ぎ捨てる始末。まぁ、昨年は新歓ランからレーパンを晒してたし、まぁいいか(ぉぃ。

2班構成の2班コーリーで、3人を牽いて白山通り→R3へ。先々週の下見では途中で右折して宇土駅前を抜けるルートを取りましたが、当初の予定通りR3→K14→R266とひたすら1本道を走ることに。
K14に入ってしばらく行ったところのコンビニに数台のMTBが止まってたので、珍しいこともあるもんだと眺めてみると、うちの1班だったり。休憩ポイントは事前に教えといて欲しきものなり。

不知火に入ると交通量も減って、工事区間で規制されてることもあって、割と走りやすくなりました。道の駅で休憩を取って、ここからフリーラン。2日目の高舞山くらいしかフリーランができないことを受けての苦肉の策でしたが、個人的にはちょっと失敗だったかもなぁと。上りが苦手な人間が活躍できるという点で平地フリーランはアリでしたが、めいっぱい走るには交通量が多かったのと、道が狭かった。

先日の下見でも立ち寄ったコンビニでお昼を調達して、三角港で1,2,3,4,ご飯。途中、黒煙を吹き上げてる船が目の前を通過しましたが、なんだったんだろ?

再出発するも、敢え無く時間切れということで、1号橋の手前でUターン。勇者1人に5人の新人を任せることになり、大変だったろうと思います。下見のときみたいに売り切れてなければいいのですが。
帰りはR57。三角西港を過ぎるとコンビニがなくなってしまい、住吉まで20kmほどノンストップ。それでも下見ほどのペースではなかったので、ゆるゆると無理しない程度の速度で。
走行距離93kmほどでしたが、ここんとこ100kmを超えるのが普通になってしまってたので、何となく物足りなく感じたりも。

2007/06/07

オーバードライヴ ~ツール・ド・フランスへの道~

原作の第11巻と同時にリリースされたノベルス版ですが、ようやく読了。単に読む時間が作れてなかっただけですが、200ページ弱というページ数と薄い内容で、あっさり読めてしまいます。

本編の市民レースまで(第1巻~第5巻)がノベライズされてます。ノベライズとは言っても、登場人物の性格や口調、乗ってる自転車、レース展開などはオリジナルになっており、完全に別物と思っても差し支えないくらい。

並行して、フランスで行われるユース・チャンピオンシップに招待され、そのスタートまでが描写されてます。このきっかけが全日本ユースでの優勝というのは、本編での全国選抜のネタバレ? まぁ、本編との共通点というのが人名と地名くらいなので、この設定もオリジナルかもしれませんが。

あまり期待はしていなかったものの、コレはどうなんだろ……? とりあえず、\800は高すぎ。
技術、戦術の用語が出てくるのはがんばってるなと思いますが、レースという感じがまったくしないのと、やる気のない挿絵とで、何とも魅力に欠けた1冊に。

2007/06/05

Giro d' Italia閉幕。

総合優勝はディルーカでした。今年はペタッキも活躍してたし、見ごたえがあったんじゃないかなぁと。
それにしてもリクイガスが強かった。チーム競技としてのロードレースを再認識したというか、全体を通してエースとアシストの役割がはっきりしてたような。そういった点ではゴール前で安定してトレインを組んでたミルラムも。ペタッキありきですが。
シモーニとクネゴはいまいちパッとしなかったし、サウニエルデュバルはむしろアシストのピエポリ、リッコ、あとはマヨの方が目立ってた気も。
いいとこなしだったディスカバリーはツールでがんばってくれるでしょうか。スポンサーどうすんだろ。

早くもTrekとCannondaleの'08モデルが発表されてますねー。
Madoneシリーズは完全にモデルチェンジということで、インテグラルヘッドにスローピング化、さらに一体型シートポストと、これまでのMadoneのコダワリはなんだったんだろ? イメージとしてはBHのGlobal Conceptを彷彿とさせますが、乗り味がSSL 6.9みたいな感じだったら是非とも欲しい1台に。
CannondaleはCAADシリーズが落ちるようで、CAAD9が比較的安価だったのはこの辺に理由があるのかな。コンペティションにはSystem Six改めSuper SixとSix13、コンフォートにSynapseのラインに。

Madoneは非Proシリーズにはコンパクトドライブが標準に。他のメーカーについても同様の動きがあるのではと思ってますが、50-34T×11-26Tはやりすぎじゃないかな。
……Madoneに乗るくらいならノーマルギアを踏んで欲しいもんだけどなぁと思いつつ、いまだにFC-R700のままの自分が言える台詞じゃないか。FC-7800も早く取り付けてやらんと。

2007/06/03

'07 パンク講習会~交流会~料理講習会。

6月になってしまいました。上旬には中間試験がぽつぽつ入ってきてますが、とりあえずクラブランが終わってしまえば上半期の活動は一段落。

昨日はうちが主管として初めての交流会でした。そして、それを挟み込むように設定された講習会。週末がつぶれてしまってるのでしょうがないとは言え、この日程はちょっとつらい。

当日の状況は、おそらくサークルのHPにアップされるだろうということで割愛します。レクの方は佐大にお任せでしたが、うちの1年もちゃんと誘導できてたようで。どこぞの3年よりよっぽど役にt……。
で、雨の心配もしつつ、1次会はバーベキュー。印象的だったのはやっぱ他大の新入生のキャラクターかな。相変わらず、と言うとアレですが、おもろいのがいっぱいでした。あの部長にして、あの部員あり、みたいな。交流会でここまではっちゃけたストームを見ることになるとは。

2次会は部室待機でしたが、いい感じにカオスになってて寝れなかった。自分が寝ているところを人に見られるのは限りなくイヤですが、人が寝てるのを見るのはちょっと楽しい(ぉぃ。

そのまま見送りまで残ってて、いったんシャワーを浴びに家に戻って、すぐに再集合。バーベキュー道具を片付けて、次は料理講習会。
昨日の分とは別に3kgの豚肉を購入してて、えらいボリュームに。弁当持参で遊びに来られた先代を巻き込み、カワタロとトヨも呼び出して、何とか完食。

で、とりあえず部室でグダグダした後に帰ってきて、睡眠時間を確保。ケータイのバッテリーが切れてたのをすっかり忘れてましたよ(充電中。